本日からCで始まるIDIOMに移行したいと思います。
結構、Cで始まるのは少ないので頑張っていきましょう!
今回シェアするIDIOMは、cross one's fingers .
これは、人差し指と中指を重ねて十字架を作って、君の幸運をこの十字架にかけて願っているという意味になります。
というわけで、Let me cross my fingers for your success! のように使います。
本日は、私の起業した社長の集いの懇親会デビューです。よい御縁がありますようにと自分で自分の指を重ねておまじないしておきます。
また、よいことが続きますようにと願うときは、knock on wood という言葉を言います。また、実際に木製の何かが近くにある場合はそれをノックします。コンコンって具合です。これもおまじないのようなものです。
実際にアメリカ人はコンコンってやるんですよ。小さいころからやってるからついやってしまうんでしょうね。
また、cross を使った表現で、cross one's heart というものがあります。これは、「自分の言葉が真実であると誓って胸に十字を切るという意味になります。
例えば、"Daddy, are you sure that you are going to take me to USJ this coming weekend?" "Yes, of course, I can cross my heart!"のように使えます。
なかなか日本人には馴染みの無い表現になりますが欧米ではこのような表現は宗教に基づいてあるので勉強してみてください。
今日のビッグイベントがうまくいくように誰かに cross fingers してもらいたいこうちょでした。