サンドイッチと豆腐ハンバーグ | 時々読み返したくなる癒しの空間

サンドイッチと豆腐ハンバーグ

昨日の夜はサンドイッチとクリームシチュー を食べました。


クリームシチューは昔の記事に写真が載ってるので、今回はパス。全く同じものだから。

豆乳で作ったコーンクリームシチューの写真は⇒ APRIL FOOL


夜にサンドイッチを作るのは初めて。

どうしても食べたくなって、食パンのみみを切り落として無理やりサンドイッチにしました。チョキ



材料は、家にあるもので、ツナ缶と卵とハムとレタスとキュウリと玉ねぎ。


ちょっと雑だけど、味は美味しかった~ w

4ヶ国語を話せるまでの道のり




これは。。。一週間前に主人が作ってくれた豆腐ハンバーグ。^-^

水切りをしてない豆腐とひき肉だけで作ったみたいです。(家にはパン粉がないから)



主人曰く、豆腐ハンバーグは水切りいらないと。


それで、私が聞いたんです。「どこからそんな情報を?」

主人の回答は「みんなそう言ってるよ!」って。 ^^;


「そうか、そうか、みんなですか! 」 ラブラブ!

4ヶ国語を話せるまでの道のり

離乳食みたいな食感だけど、味付けは美味しかった~

今度は大人用でお願いします ラブラブ



P.S.

後で確認したら、主人が言うみんなはCOOKPADのレシピの事でした。ひらめき電球


クックパッドに豆腐の水切りが必要ないレシピがたくさんあったけど、

その場合は、パン粉で水分をしっかり吸収させないといけないみたい。(^O^)