以前、「クレジットカードと電子マネーをリストラする」という記事を載せましたが、その後結局、
●メインカード
その記事でも言いましたが、メインカードとは違う国際ブランドでポストペイ式の電子マネーを搭載した年会費無料のカードを作成したのですが、同じ発行会社でもう1枚カードがあるのですけど、発行手続きの過程で同じ発行会社なら何枚カードを作っても利用限度額は共通(つまり1枚ずつの利用限度額が各々100万→数枚で計数百万ではなく、数枚まとめて計100万ということ)であることを知り、そうなると利用限度額の大きいカードを解約してしまったら利用限度額の総額が不安なので、唯一年会費を払っていたプラチナカードである楽天はせっかくインビが来て入手できたこともあり、もう1年様子を見るべく継続することにしました。
●サブカード
決済してたまったポイントは色々なポイントに換えて使うことが多いので、ポイントをためておけるヤフーカードをサブカードとして引き続き1枚保有することにしましたが、先日の記事にも書いた通り国際ブランドをJCBに変えるべく一旦従来のカードを解約して作り直しました。
●その他
各山用品店やショップの会員証を兼ねたカードや電車に乗る際のオートチャージ用カード、公共料金など生活費関係を引き落とすカードなどはそれ専用なので、そのまま維持することにしました。
結局、クレジットカードはリストラしたつもりが用途別に分けた結果、5枚から8枚に増えてしまいますが(笑)、半分以上は用途が決まっている用途限定のカードですし残りのカードも色々考えた末に決めたカードであり気分的にはスッキリしたので、今後はこの体制でクレカ生活を送っていきたいと思います。
↓ポイントインカム
↓ハピタスのサイトです。