時計趣味の終焉・・・ さらば、ノーチラス・クロノグラフ・・・ | 日々の日記(登山、機械式腕時計、クレカ・陸マイラー・沖縄・北海道、イタ車&バイクetc.)

日々の日記(登山、機械式腕時計、クレカ・陸マイラー・沖縄・北海道、イタ車&バイクetc.)

営業目的と思われる自ブログへの誘引とおぼしき読者登録は速攻削除します。



 ここいくつかの記事は売った時計の記事ばかりなので、他にも処分した時計は数多くありますが、処分した時計の紹介はこれで最後にしようと思います(笑)。

 この時計も特段放出しないといけない理由などどこにもありません。現行の5990よりもこちらが好きだという人も数多くいることでしょう。

 この時計を買って3年経っていませんが、その間に記憶しているだけでも3回の値上げがありました。今手放せばもう2度と買えない高額な時計だとは思いますけど、じゃあ仮に今手放して将来的に当時と同じ値段を出してもう1度この時計を買う気があるか?と問われれば買わないような気がします・・・
 結局、その時計を売るか・手元に置いておくかに悩んだ場合の判断は、「手放した後、購入価格と同じ値段を出して再び買いたいと思うかどうか」で決めています。

 そういう意味ではこの時計は手放し時だったのかもしれませんね。

 ↓ポイントインカム
暮らしをおトクにかえていく|ポイントインカム

 ↓ハピタスのサイトです。
日々の生活にhappyをプラスする|ハピタス