イベント大好きムスメさん。
学年委員、係活動、学級当番、すべて面倒臭いタスクのものを積極的に立候補してこなしています。


来月にある運動会も、ダンスはセンターを勝ち取り、騎馬戦や組体操も上ポジション(チビなのでw)、さらには応援団員にもなりました。



・・・ムスメが学校の成績いいのって間違いなくコレよね真顔これだけ色々やってりゃ、先生とのコミュニケーションの機会も頻繁にあるわけです。



もう学校に住めば?
ってくらい学校大好き。
小学校あがる時には家庭環境のせいで人間不信が出来上がっていた私には訳わかんネェ←



先週また土曜授業があり、ムスメの休み時間の様子も見ましたが、仲良い子はいてもずーっと固まっていたりしないんですよね。満遍なく、み〜んなと遊んだり話したり。隣のクラスに行ってお友達や先生にちょっかい出してます(笑)



「ムーちゃんて、本当に誰とでも仲良いよね・・・。うちの子(男子)、学校で会話する女の子がムーちゃんだけだっていうからありがたい笑い泣き



というママさんもおります。
ムスメさん・・・やばいくらい性別がないので、私としてはどうにかせんとアカンていう気持ちが大きいドクロ
男子にハグ(イエーイ!というノリの)したり、腕組んだり、隣にいるときに肩にアゴのっけるとか完全アウト。やめろと言っても恐ろしいくらいナチュラルにやってる(泣)



このコミュニケーションモンスター、どこまで進化しちゃうのか真顔真顔真顔しつこい部分もあるので加減しないとお友達に嫌われちゃう危険性がある(泣)
再来月に個人面談あるので、担任の先生と少し話そうと思ってます・・・。






お友達が泊まりに来た日の朝ごはんにっこり

人といたいのは、一人っ子だからってのもあるんだろうなぁ💦