こんにちは。

乳がんでも美しさを諦めない勝負下着/ラネイジュの竹内香織です。
ブログをご覧いただき、ありがとうございます。

 

 

 

 

大変お久しぶりの投稿になってしまいました💧

 

 

 

 

実は9月より、起業についてのノウハウを学び始めました。。。

 

「え?ラネイジュっていつオープンだったっけ?」

 

ですよねぇ😅 実はラネイジュのオープンは2020年の2月。すでに設立3年目に突入しております。

 

 

 

 

2年強、沢山のお客様と繋がれた反面、色々なしくじりがありました。

 

 

 

 

オープン当初は、さまざまな方々の反応に全て耳を傾けた結果、「もうやめよう・・・そもそも乳がんご治療中で今まさに頑張っていらっしゃる方々に、”乳がんでも美しさを諦めない勝負下着”。。。ワイヤーブラジャーなんて不謹慎だろう・・・」そんなことを思って落ち込むこともしばしば。 オープンと同時に四苦八苦してはじめたSNSは、私の癒しの場・お客様と繋がれる場であると同時に、時々開くことすらためらわれるような恐ろしい場でもありました。

 

 

 

 

ですがそれ、ただ私の気持ちのブレがそうさせていたのですよね。

コンサルで学び始めて、当初なぜ私が経験不足にもかかわらず乳がんサバイバーの下着をデザインし、ラネイジュをオープンさせるに至ったのか改めて思い起こすことができ、自分の気持ちのブレに気づくことができました。

 

 

 

 

私は自分が14年前に悪性葉状腫瘍に罹患した時、入院初日に渡された乳がん患者のためのお助けグッズのカタログの中の下着のカタログを見て、

「38歳の私が左胸を諦めて、これからが再スタート!と思って生きていくためのブラがこれなの!?💢」

 

 

 

 

と、怒りで取り乱してカタログをピシャッと壁に投げつけてオイオイ声をあげて大泣きした経験を持っています。

(このお話、悪性養生腫瘍のカテゴリーの中に入っているかと思ったのですが、恥ずかしいので書いていませんでした🙏)

思えばこれが、その10年後に大切な親友が炎症性乳がんに罹患した時に「乳がんの方がその後の人生を生きていくために美しい下着がないのであれば私が作ろう!」と思ったきっかけでした。本日の表題の答えです。

 

 

 

 

「は???(°_°)」

 

 

 

と思われた方、はい・・・わかります。アホでしょ〜?私も冷静に考えたら単細胞でアホだなぁって思います。

そして気づいたのです。

 

 

 

 

乳がんサバイバーさん全員が私の作る下着を望んでいるわけではない。全ての人に美しさにこだわってこの先の人生を生きていって欲しいと願うのは私の独りよがりでしかない。

 

 

 

 

そうなんです。これです。

私はSNSで繋がった方々みなさん全員に、これだけ治療で苦しんで頑張っていらしたのだから、その後の人生は胸を張って美しく生きていっていただきたい!これを正義だと思っていたわけです。

 

 

 

 

が、それはどーでもいい!私が望む未来はそこじゃないのよ竹内さん!

という方ももちろんいらっしゃるのです。

 

 

 

 

はぁ・・・ここに気づくまでに2年半・・・長かった😂

私みたいにちょっとだけ頭の回転の遅い起業者は、もっと早くプロに学ぶべきですよね。(でもスタートも遅いw)

 

 

 

「乳がん治療を経て、これからを美しく、術前と同じようにお洒落をして生きたい!」

 

「これからは食事や運動をして、ヘルシーで元気にいろいろなことにチャレンジしたい!」

 

「美味しいお酒と美味しいお料理と、世の中にある美味しいものをいただきたい!」

 

「子供たちの成長を見届ける!老後は夫と世界中を旅するんだ!」

 

「これから仕事をばりばりして一生現役で過ごす!」etc.etc...

 

 

 

 

 

 

 

私と繋がってくださった方々が、自分の望む未来をご自分らしく生きていっていただけたら、こんな幸せなことはないです💕

その中に、私と同じように「これからの未来を術前と同じように・・・それ以上に美しくお洒落をして生きたい!」

そう思われる方がいらしたら、是非私の手がけたブレストケアブラジャー候補の一つにしてくださいね。

 

オンラインショップはコチラから

 

 

 

 

 

 

ラネイジュは「身に纏えばより美しく、より若々しいシルエットで
ブラストケアを忘れてしまうブラジャー」を乳がんをご経験された全ての女性にお届けするため
皆様からご意見・ご相談も随時承っております。

オンラインでのお問い合わせもご遠慮なくご相談ください。

お問い合わせはコチラから https://shop-laneige.com/contact/