この投稿をInstagramで見る
 
 
 
 
 
 
 
 
 

...  おはようございます。  昨日、親友よりちょっとウフフと笑ってしまうLINEを貰いました。 (あ、私が乳がん手術をご経験された方に向けて小さな下着屋さんを始めるきっかけとなったLa neigeの雪ちゃんです❄️)  💁‍♀️「ねーさん、昨日、あれから「私が考えたようなパッドって、もう出てたりするのかな?」っなんて思って、ネットで見てたんだけど、私が思うところの物がなくて…💦 私はマイノリティかと、少し不安になってきたー😱」  。。。🤣🤣🤣  ごめんなさい🙏なんのこっちゃ?ですよね。  実は今、脇のパッドの試作品を、彼女自身に作ってもらっています。 炎症性乳がんで右胸を全摘、さらに右のリンパ節をごっそり郭清した彼女の「こんなのあったら嬉しいな❤️」をどうしても形にしたかったのです。 勿論これ、企画立案から全て彼女が行ってくれているのですが、一昨日1つ目のサンプルが出来上がったと連絡を貰ったところなのです❤️  私も、営業担当のHちゃんも大喜びだったのですが、どうやら雪ちゃんは不安になったようで😅  にしても、マイノリティて!🤣🤣🤣  面白かったのでついご紹介してしまいました。  で、私の返事は下記のとおりです。  🤡「マイノリティ万歳じゃない🤣そんなこと言うなら乳がん下着にワイヤー施した私はただのバカヤロウよー💧 量産せずにやってみるんだから失敗したって大丈夫よー💪進めましょう😊」  読み返して改めて思いますが、私はどう考えても経営者向きではございません😔 ですが、外には出さない下着については、マイノリティで何が悪い!と思うのです。 足りないなら足し、大きすぎるなら小さくみせる。ヒップアップさせたいならしっかりガードルを。蒸れたりラインが気になるならTバック。彼をドキドキさせたいならもっと攻めたものを❤️(きゃ〜) そもそも着けるのが嫌な人はノーブラノーパン。 それの何が悪いのでしょうか。 (いや、ノーブラノーパンは若干ワイセツ罪に。。。😅)  私の親友は、胸だけでなく脇もごっそりとられました。その親友が「あったら良いな。夏場に薄手のお洋服を着る際にアウターに響いてお困りの人がきっといると思う」と思ったのなら、世の中で必要だと思うのが親友だけであったとしても、私は形にしたいのです🍀  ビバ!マイノリティ🎉ですよー! 商品化したら、またご紹介させて頂きますね👍  現在、La neigeでは「今の大ヒットはこれだ!2020年度版」に掲載される”かも“セールを実施中です😅 おそらく掲載される”はず“😭(おいっ!)  掲載されなくても8月末日まで15%セールを開催しますので、気になっていらっしゃる方は是非この機会にお求め下さいね😊

竹内(@laneige345)がシェアした投稿 -