未来のための決別
『大蛇』と書いて“オロチ”と読みます。
スターダムのユニット「ドンナ・デル・モンド」内のタッグチーム「アリカバ(アルト・リヴェッロ・カバリワン)」の合体必殺技です。
両サイドから相手のももに腕をまわし、騎馬戦のように持ち上げて、後頭部に添えた手を前方に押し込みながら相手の上体を半回転させてまっ逆さまに叩きつけます。
スターダム両国国技館大会2連戦の1日目、本日3.26のメインイベントで、赤いベルト「ワールド・オブ・スターダム」を懸けて王者の朱里選手とジュリア選手が闘います。
それに向けて先日、ジュリア選手は朱里選手とのタッグチーム「アリカバ」の終了を宣言しました。
完成度、華やかさ、意識の高さで高いレベルにあったアリカバを終わらせるのはご本人たちも苦渋の決断だったと思います。
でも、お二人にとって必要な別れだった。
両国1日目の赤いベルト戦が終わったとき、朱里選手・ジュリア選手の目指すものにどういう結論が出ているのか、見届けたいと思います。
ところで
新日本プロレスではヒールユニット「BULLET CLUB」の内紛が衝撃を与えました。
結成時にどんなに会場を凍りつかせるようなヒールっぷりを見せていても、月日が経つとどうしても「慣れ」そして「愛され」が発生してしまいます。
バレットクラブは定期的に「非・愛され」な事件を起こすことで、ヒール成分をその都度チャージしているのが長く続いている秘訣なのではと。
それと同じ・・とはいいませんがジュリア選手も、ユニットに過剰な「慣れ」「愛され」が生じて本来見せたい“闘い”に余計なノイズが入ることに常に危機感を持たれているのではと思います。
‘女の子’に対して未成熟さに価値を付加される傾向の世で、プロフェッショナルな大人として思考し行動するジュリア選手が心強いです。
ということで、この絵はアルト・リヴェッロ・カバリワン(ジュリア選手&朱里選手)を参考にしました。
(スターダム 2022.3.21 名古屋大会)
🌟オマケ🌟
運命の赤いベルト戦
⤴️目指せ1,000技!!⤴️
残り452技

⬇️絶賛発売中⬇️
![]() | 新日学園 内藤哲也物語 1 1,080円 Amazon |
![]() | プ女子百景 (ShoPro books) 1,296円 Amazon |
![]() | プ女子百景 風林火山 (ShoPro books) 1,296円 Amazon |