人気のスィーツ求めて… | ちゃっきりおばさんの、ぼちぼちブログ

ちゃっきりおばさんの、ぼちぼちブログ

静岡県中部地区を中心に、ランチで行ったお店やミニドライブで発見したことを、アバウトに紹介したり、韓国ドラマやWOWOWでみた映画にコメントしたり、自由気ままに書いています。

お彼岸も命日も、お墓参りに行けていなかったので、母を連れて沼津まで車

連休初日ということで、もっと混むかと思っていた新東名は、案外スイスイニコニコ

SAに立寄りながらも10時過ぎには墓苑に到着ニコニコ

お昼は、沼津に行ったら定番「手打ちラーメン豚平」→ラーメンで書きます鉛筆


訪問する予定の知人宅へは13時頃の約束なので、1時間半ほど時間つぶしをしなければならない。


沼津といったら、「冨久家のイタリアンロール」ロールケーキ

このロールケーキ、沼津では昔から人気のスィーツで、かつては店頭のショーケースは空っぽ、予約しないと買えない商品でした。それが作る量が増えたのか、デパートで出張販売されたり、午前中なら店頭で購入できたり、お求めやすくなっていたのです(数年前情報ね)が、この頃、棋士の藤井聡太さんのおやつでTV紹介されてからか、再び手にはいりにくくなったらしいえーんと、聞きました。

特に週末は、数日前には予約して、なんてネットにもあったので、ダメもとで電話してみたら話し中笑い泣き


いやいや、待てよ☝️

伊豆に姉妹店があるらしいびっくり

時間もあるし、ドライブがてら行ってみよう車というわけで、豚平から伊豆の国市へ車

伊豆縦貫道に入る交差点は少し渋滞していたので、ナビで下道をくねくね曲がりながら、函南、江間、と通り、「こんなところに?」という場所に、


ありました。

「冨久家エマーユ本店」爆笑

ショーケースには、イタリアンロールが並んでいますロールケーキロールケーキロールケーキ

3本お買い上げっ爆笑爆笑爆笑


県外からも来ているようで、こんなへんぴなところ(失礼)ですが、みなさん知っているのですね爆笑


来た道を戻り、もう一ヶ所

こちらも人気の施設

道の駅ならず、村の駅

伊豆お土産やお野菜など、美味しい楽しいお店爆笑

約束の時間を少し過ぎてしまいましたが、知人宅に寄って、夕方には沼津を後にしました。

帰りも車は多かったものの、清水から東名にのり、割合スイスイと帰宅できましたニコニコ


イタリアンロール、予約できますので、確実に購入されたい場合は予約してね。

要冷蔵なのでクーラーボックスと保冷剤を持っていくといいですよニコニコ

沼津市役所近くのお店でも、姉妹店のエマーユさんでも、同じように美味しいと思います照れ