今日はどうかなあ


昨日娘が
私が3年間積み上げてきたものが【就職して3年】
またゼロからになった
私の人生いつもそう(笑)

と筆談で言われたけど
ほんとだよね
3年周期なのかよ

としか言えず反省
安定した生活になると
必ずどん底に落ちる
何かがおきる

なんかさあ
普通って改めて
難しくて
幸せなんだなあと
思うけど

娘にとって
ただただ平穏な人生は
ありえるのだろうか

股関節の手術も
やる気満々だったけど
今回の術後合併症で
かなりのショックと
疲弊感が強く

会社辞めるかもしれないけど
股関節の手術
考え治したほうが
いいかもねぇと

ゆっくり1年後とかでも
いいんじゃないかと

お互い思っている


病室へ行くと

首のドレナージも足も

全部ドレナージは取れた!

と筆談しながら拍手する娘


おー!やったねー

あとはおしっこと

酸素だね〜って

車椅子に座って嬉しそう


それから苦手な看護師さんの

話を聴き

NGにしてほしいと

直談判するって

熱があって苦しいから

解熱剤をいれてほしいのに

熱は測ってってゆーても

え?また?って

普通に言うし

平熱から急に発熱するから

測りたいのに測ってもくれないし

苦しくて熱くてトラウマだって

かなりご立腹よ


怒る力も出てきたのか

文句はちゃんと

自分で言う!と



すっぽん小町

 





今日、病室のベッドのから

ヘパリン禁  HIT疑い

って書いてある札があった



また聞いたことないなあ

調べてみたら、DICの治療につかう

ヘパリンさんが

血小板を少なくしてしまう

こりゃまた副作用的な


血小板やヘモグロビンか減少して

2回も輸血してるんだけど

その可能性もあるみたい


元々免疫系の持病だから

色々でてくるんだなー



一般病棟には

程遠いんかなあ


HCUの看護師さん

少なすぎて

全然手厚くないから

一般病棟に行かせたいんだけど


焦ったら負けだな