近くに住むフラ友がフラの練習を兼ねて
に来ない?と誘ってくれたので、お邪魔しました
このお友達、すごーーーーくお料理が得意
ランチに用意してくれたのがこのお料理
すごーーーく美味しくて感動したので、1つ1つご紹介しまーーす
カリフラワーのポタージュは9ヶ月の娘も飲めるよって言ってくれたけど、きっと娘の為に作ってくれたんだと思う。
すごく美味しくて作り方を聞いたんだけど、そのあといろいろ話していたら全然忘れちゃった。今度ノートを持って改めて聞いて来ます。
娘も美味しそう~にモリモリ食べてました。
これがまたすごーーーーく美味しい
トーストの上に洋ナシが乗っていて、その上に色とりどりの野菜とチーズがテンコ盛りになっています。
フォークとナイフでいただいて、なんだか洋食レストランに来ているみたい。
瓶詰めのチーズ(オリーブとハーブに浸かったもの)のオイルにワインビネガーとレモン汁などでフレンチドレッシングを作ってかけるだけだそうです。
おしゃれなサラダですよねぇ
フルーツは温州みかん以外ならなんでも合うそうです。
あんまり美味しかったから、さっそく次の日にバナナでやってみました。
チーズはクリームチーズが大量に我が家にあったので、それで代用して、ドレッシングは普通のフレンチドレッシングにしました。
なかなかGOOOOOD
こんなパスタ食べた事がない
デミグラスソースのパスタ。軟骨が入ったハンバーグも、ホックホクのジャガイモもすっごく美味しいし、パスタに合うんだなぁこれが。
パスタは自分では出来なさそうなので、レシピは聞かず~
またご馳走になりまーーーす
と、散々ご馳走になり、ちょっとフラの練習をしましたが、話に花が咲き。。。
で、フラ友が「今日はお昼が洋食で夜は和食を用意してるから」って
びーーーくり
夜も用意してくれていたなんて。。。
しかも20種類くらい出てきて。
さらに、お料理好きのお友達が大皿にいっぱいのお料理を持って飲みに来ちゃったりして
もうバイキングみたいになっていました(笑)
どれも手間隙かけて作られたお料理ばかりで、私は簡単なものしか作れないからほんと羨ましいぃぃぃ。
帰りに、自家製キムチと、手作りチマキまでおみやげにいただいて。
お料理の先生かお店をやるべきだなぁ
あんなに美味しいお料理を作る人、見たことないっす
はぁ羨ましい