1作飛ばしでおもしろい? ミッションインポッシブル 「ローグネイション」 | 映画と音楽のある生活

映画と音楽のある生活

主に映画と昔聞いたレコードの感想などを書いています。

 第1作では、TVシリーズへのリスペクトが強く。なんと

いっても監督がブライアン・デ・パルマだったし。

 2作目は、ジョン・ウー監督でワイヤーアクションが

空回りしていた。そもそも、キメラにラビットフットって

スパイ達が命がけで奪い合うけど正体が分からない。

 でも、3作目にして現在のシリーズの形が出来上がって

来たように思う。

 しかし、期待して見た4作目の「ゴーストプロトコル」は

意味不明だったので、シリーズを見るのを止めようと思った。

 そして、5作目となる当作は、とても面白いと思った。

作品の魅力をアップさせているのは、MI6のスパイとして

登場するレベッカ・ファーガソンだ。北欧系なのだろうか

久しぶりに綺麗な外国の女優さんを見た。彼女なら必殺の

フライングヘッドシザースを受けてみたいと思った。

 インポッシブル・ガールというのは無いのだろうけど、

その後、ボンドガールで成功するレア・セドゥと対称的だと思う。

 舞台としても、ウイーンのオペラ座でトゥーランドットの上演中にオーストリア首相の暗殺を阻止しようとする等、とても

豪華だった。

 お馴染みのインポッシブルなトライでは、モロッコの発電所

にボンベ無しで潜る等、ストーリーとの関係も無理がなかった。

 敵側の「シンジケート」も謎の組織のままにせず、それなりの

正体を明かしているし、全体的に良くまとまった作品だと思う。

 続編の「フォールアウト」も、ほぼ同時に見たのだが

これが、あまり印象に残っていない。

 やっぱり、このシリーズは1作飛ばして面白いのだろうか。

            アマゾンプライムで視聴