オンボロオケを天才指揮者が救うというベタなストーリー
の作品です。
漁村の同好会として結成されたオケは、漁などの仕事の
片手間で練習している為か腕前も上がらず、高齢だった
指揮者も突然に亡くなってしまいます。
困ったメンバーは、唯一音楽大学卒業の釈由美子演じる
第一バイオリン奏者に後任の指揮者探しを頼みます。
困った彼女は、指揮者の孫娘(有村架純)を見つけますが、
この孫娘も天才的な音感を持ちながらも、ヤンキーな恰好をしたヒネた娘でした。純朴な楽団員を騙す(?)為、彼女はストレートのロングヘアーでブレザー姿の女子高生に変身しますが、、、。
ストーリーは、結局みんなで団結してコンクールに臨むという
ものですが、何故か盛り上がらないのは、マエストラ役の
有村架純の指揮振りが、単調で学校のブラスバンドのレベル
であることと、楽曲が「威風堂々」1曲で演奏シーンも
スイングガール等の他作品に比べると見劣りするからでしょう。
バンドメンバーの前田吟さんの演技は重厚で良かったと思う。
アマゾンプライムで視聴