泰葉さんの「Fly-day Chinatown」です。金曜日のフライディでは
ないのですね。でも、聞いてみても、歌ってみても、「Fly-day 」でも
「Friday」でも関係ない様に思います。
泰葉さんは、有名な落語家さんの次女です。最近は見ませんが
お姉さんもタレントですし、弟さん二人は落語家になっています。
この曲を聞く限り、「この人が音楽的&タレント的にご兄弟の中で
最も才能があったのではないか?」と思います。
その後の、離婚騒動や芸能界の引退で、楽曲以外の部分で
記憶に残る人になったのは残念だと思います。
話は変わりますが、日本の芸能界は2世タレントが多いですね。
そもそも歌舞伎界は世襲ですし、最近では「ワンオクロック」の
ヴォーカルが森&森夫妻の息子さんと知ってびっくりしました。
宇多田ヒカル同様、ご両親の楽曲とは全然違うのですね。
よく「親の七光り」と言いますが、芸能界は人気が出なければ
話になりませんから、きっかけは有利でも、実力がなければ
結局は潰れてしまうと思います。継続して芸能活動を続けられるかは
あくまでも本人の才能と努力ということなのでしょう。