不妊治療を始めたきっかけ | 精巣腫瘍に負けない!~20代で精巣がんになった夫の話~

精巣腫瘍に負けない!~20代で精巣がんになった夫の話~

同い年の夫くんが精巣腫瘍に!
闘病備忘録です。

現在は再発後の抗がん剤治療が終了し、再度経過観察となりました。
※2025年1月現在、無事に経過観察終了しています。

私は2016年8月結婚後、7ヶ月後の2017年3月に不妊治療を開始しました。

結婚式は2016年11月で、結婚式が終わるまでは子どもは作らない!と2人で決めていたので、いわゆる「不妊」の定義期間を待たず早々に開始しました。

※「不妊」は一般的に「1年間夫婦生活を送って子どもができない場合」を示すそうです。

理由はごく単純で、早く子どもが欲しかったから。
夫婦生活のタイミングも合っているのかわからないなか、もしかして子どもが出来にくい要因があるのかもしれないし、1年も待っているのはもったいないし耐えられない!と思ったのです。

ちなみに、この時点では夫くんに「子ども欲しい欲」はほぼなかったと思います。