人間関係や仕事が上手く行かない時に思い出すべき事。 | まりこの心の翼

まりこの心の翼

外の世界から完全に自立した幸せを自らの手で創る生き方。
その為のニュートラルな心の育て方をお伝えしています。

 

 

 
 
 
こんにちは。
まりこです。
 
 
 
人間関係でも、
仕事でも、
上手くいかないと
どうしても
相手を批判したくなる時があります。
 

 

 

 
 
悪い部分、
上手くいっていない部分を
指摘するのは、
大切でもあります。
 
が。
 
それを今後に
生かさない方向ならば、
それは無意味です。
 
 
悪い部分を指摘するだけだと、
何処まで行っても
「これまで」の話しにしかなりません。
 
 
 
私はこうした。
私は悪くない。
私は正しい。
私はちゃんとやっている。
私は
私は
私は、、、。
 
相手がこうしてきた。
相手がおかしい。
相手がちゃんとしてくれない。
相手が間違っている。
相手が
相手が
相手が、、、。
 
 
このように
じゃあどうするのかの
話し合いに発展しない場合、
 
それは話し合いではなく、
バッシングするのが
目的と化しています。
 
 
実は無自覚が多いです。
 
怒っている人ほど、
自分を冷静だと思っていますw
 
 
 
その相手が
その場にいない場合なら、
ただの地獄絵図ですね。
 
 
 
 
 
こういった話し合いの場合、
大体の人は
相手を批判するだけして、
自分を正当化して終わります。
 
 
 
これでは
お互いなんの向上もない。
 
 
それどころか、
信頼を失い、
居心地が悪くなり、
もう嫌になり、
関係が後退、消滅していく。。。
 
 
非常に残念です。
 
 
なのでここで
思い出して欲しいのです。
 
 
双方、
「今より良くしたい。」
が、根底にあることを。
 
 
 
その相手だって、
良くしたくてしているのです。
 
あなたのように。
 
 
 
あなたの希望とは
全く違うとしてもそうなのです。
 
やり方
考え方が違うだけで。
 
 
悪くしようと
わざわざ動く人はまれです。
 
 
 
良くしたい気持ちは
とても素晴らしいですよね。
 
出発点は、
共にとても前向き。
 
その過程で
ネガティブが起きるのは
仕方がない。
世の常です。
 
 
でも、根本は前向きな
気持ちからなのだから、
 
そのネガティブを
どう前向きに
修正すれば良いのかを
考えられるはずです。
 
 
良くしたいと願える、
あなた達なのだから!
 
 
思う通りに行かない時、
批判したくなる気持ちは
痛いほど分かります。
 
私もそんなことを
嫌ってほど
繰り返して来ましたから。
 
 
だからこそ、
建設的に話し合う重要性が
身に沁みています。
 
 
 
批判したい時は、
気の置けない人と
心置きなくすればいい。
 
良い悪いは置いておいて、
ぶちまけたい時もありますから!
 
 
 
そうして発散した後、
そこで出て来た問題点を活かして、
 
その相手との話し合いは、
「これから」の話をしよう。
 
 
 
擦り付け合いではなく、
共に現状を良くしていこう。
 
 
 
それが、
自分と相手と世間を
良くする一石となります。
 
 
 
 
 
気持ちを前向きにしたり、
何かきっかけになったりする言葉を
画像にしてInstagramに載せています。
 
見てみてね!
フォローしてくれたら嬉しいです。