朝ごはん

牛肉とほうれん草の卵焼き
ごはん
納豆
アサリの味噌汁
梅きゅう
八朔


朝ごはん食べたら
娘のダンスの発表会
続けてピアノの試験
日曜日なのに分刻みのスケジュール!!
バタバタだったわー

お昼は簡単に
チキンサラダとスープとパン


午後は娘の新学期の準備の為
色々買い出しに出ました。
(娘とのデートが楽しい♡)


筆箱やら鉛筆やら
短くなったクレパスやクレヨンを買い足しました。






夕飯はローストビーフ
娘のリクエストです。

ピアノの試験のお疲れ様会をしました。

試験の先生が
怖かったらどうしようと
心配する娘に

ママより怖い先生はいると思う??
笑いながらママより怖い先生はいないねーと。
元気に試験に向かいました ^_^

わたくし
鬼コーチです。


今回の試験のために
娘はそれなりに練習したので
上達しました。

耳も良くなりました。

楽譜についても勉強したので
音楽記号もわかるようになったし

今まで
ハ長調!!
イ短調!!と言われても
イマイチわかっていなかったみたいですが。。 
理解できたようです。


試験は嫌ですが
過程が大事ですね。
娘にとって良い経験でした。