すっかり空いてしまいました。

遠藤周作の沈黙を読み返していました。

遠藤周作の本は
読んでいる途中は本当に苦しいのですが
(本の世界に入り込んでしまうから)
やっぱり心に残ります。


少し前ですが
沈黙が映画になった頃
また読み返したいなーと思っていて
やっと読めました。

映画ではキチジローが
窪塚洋介さんだったそうで
適役だわーと思いました。

時は江戸時代三代将軍の頃
ポルトガルからアフリカ大陸の南を通って
インドのゴアを経由して
さらにマカオを経由して
やっとこさ長崎へ

禁教している日本へ行っても
苦しかないのに
それでも向かうわけです。

日本についてからも
救いなく苦しくて苦しくて
でも神は弱きものさえも
全て許してくれる。

お気楽に生きてるわたくしも
人生考えさせられてしまうわ。



日曜の朝ごはんは
金目鯛の干物
ご飯
味噌汁
キャベツとエビの炒め物
キャロットラペ
りんご

長野の親戚から
りんごが届きまして
今年もリンゴ大臣の夫が
剥いてくれました。


我が家のリンゴ大臣は
りんごの消費を促し
進んで食べることが任務です。

共働きで日中家にいないので
進んで食べようとしないと
りんごが🍎消費しきれません。。。

ご近所さんにもおすそ分けしましたけれど
まだまだたくさんあります!

夫よ頑張れ♡


{EA45C4CE-34CB-4E4A-AB01-F836F11BD18C}

朝ごはんを食べたら
写真館へ
娘の七五三のお祝いです!


{53581D64-F5D1-4B19-A776-406579A30825}

神社でご祈祷を受けた後は
両家揃ってお食事をしました!

なんだかバタバタでしたが
無事済んでホッとしました♡

お料理だけ記録のためにUP

{23E6CFB6-40B9-4E4E-8B7F-67324219C419}

{44CB1335-D970-4576-A4BE-DF146DBD6D66}

{F8CAA858-7CDF-477D-98E4-17981591051B}

{76F569C0-AD8F-4F9E-AB6E-676AA1DEDBC3}

{643EF52A-E871-4AC4-AEB5-348E4C1BE3C5}

{4B18DDD4-BEFF-44A4-8AB8-8A283A2C7AE3}

この後一度家に戻って
翌日の準備をして
着替えて

夫の研究室時代のお友達やご家族と
飲みに行きました!
ウチの家族タフだわー笑


娘も面倒見の良いお兄さんに
遊んでもらって
楽しかったみたいです!

次の夏は皆で
オーストリアのパースへって
話も出たけれど
実現できたら
楽しいだろうな♡

しかしハードな日曜日でした。