今週から娘の保育園の年少クラスの
お昼寝が無くなりました。

ついに来ました。
お昼寝無し。。。

先輩ママさんに聞いてはいたのですが
帰宅してからバタバタ具合が半端無いです。

昨日は保育園に娘を迎えに行って
近所のスーパーに寄って
足りない物を買って帰りました。

靴を抜いて荷物を置いて手を洗っている隙に
娘が玄関で転がっている(;´д`)

慌てて起こしてシャワー浴びさせて
昨日作って冷凍してあったゴーヤチャンプルと
味噌汁 お握りを無理矢理食べさせて
歯みがきして寝かせる!!

家に帰ってから20分でやり遂げたけれど
シャワーから出で服を着る時間も無く
ワタクシ真っ裸でした(;´д`)
(誰も見たくないよねー)

保育園の方針で年少さんの秋から
お昼寝が無くなるんですって

ゆとり教育が無くなってから
小学校のカリキュラムが
結構カツカツらしく
体力をつける為らしいです。

食育を大切にしている私としては
孤食は避けたいんですよね。

いつになったら慣れるのかわかりませんが
しばらく慌ただしい生活になりそうです。

私と旦那の夕飯




娘の翌日以降のご飯ように
取り分けて冷凍しました!