昨日のことですが
旦那に今日のらむさん小保方さんみたいな格好だね。
と言われました。
巻き髪をハーフアップにして
黒いふんわりワンピースを着て
白いカーデガンを羽織っていたからでしょうか。
30過ぎてから働く女的な?
カッコイイ格好が多かったから
いつもの服装とのギャップがあったのかしら。
男の人は小保方さんたいな清楚なワンピース姿が好きな人が多いですね。
昔はおしゃれが大好きでわりと尖った服装したり
ファッション雑誌のお手伝いとかもしてたことがありました。
最近は子育て、仕事、家事と忙しすぎて
自分の中でのおしゃれのプライオリティが下がったっていうのもありますが(子供>仕事>食事>おしゃれ)
めっきりお洒落していないので大きな事は言えませんが。。。
歳を重ねて気づいたのは
おしゃれはTPOと年齢にあった装いが大事だということです。
ビジネスにはビジネスの服を
レストラン(ドレスコードがあるようなお店)には仕立ての良い服を
公園にはカジュアルな服を
TPOにあった服を着ていると自分が一番気持ちいいんですよね。
仕事もうまくいくし
レストランでも良いサービスを受けられますしね。
公園でも子供と走り回れる。
あと大切なのは
自分の年齢にを見つめること。
例えば32歳の私が仕立ての悪い服を着ると安っぽいんです。
でも22歳の子が仕立ての悪い服を着ても若さでカバーできるんです。
(もちろん安くても良い服はたくさんあります。)
すごいお姉さまのミニスカート!
いくら足が細くとも血管が。。。
せっかくお綺麗なのにもったいないと感じてしまいます。
娘が手がかからなくなってきたので
お洒落をまた楽しんでいこうと思います!
今年流行っているボタニカル柄。
ちょっと変わりどころでレモン柄のワンピースか欲しいです。
でもバナリパで16000円高いので悩んでいます。

旦那に今日のらむさん小保方さんみたいな格好だね。
と言われました。
巻き髪をハーフアップにして
黒いふんわりワンピースを着て
白いカーデガンを羽織っていたからでしょうか。
30過ぎてから働く女的な?
カッコイイ格好が多かったから
いつもの服装とのギャップがあったのかしら。
男の人は小保方さんたいな清楚なワンピース姿が好きな人が多いですね。
昔はおしゃれが大好きでわりと尖った服装したり
ファッション雑誌のお手伝いとかもしてたことがありました。
最近は子育て、仕事、家事と忙しすぎて
自分の中でのおしゃれのプライオリティが下がったっていうのもありますが(子供>仕事>食事>おしゃれ)
めっきりお洒落していないので大きな事は言えませんが。。。
歳を重ねて気づいたのは
おしゃれはTPOと年齢にあった装いが大事だということです。
ビジネスにはビジネスの服を
レストラン(ドレスコードがあるようなお店)には仕立ての良い服を
公園にはカジュアルな服を
TPOにあった服を着ていると自分が一番気持ちいいんですよね。
仕事もうまくいくし
レストランでも良いサービスを受けられますしね。
公園でも子供と走り回れる。
あと大切なのは
自分の年齢にを見つめること。
例えば32歳の私が仕立ての悪い服を着ると安っぽいんです。
でも22歳の子が仕立ての悪い服を着ても若さでカバーできるんです。
(もちろん安くても良い服はたくさんあります。)
すごいお姉さまのミニスカート!
いくら足が細くとも血管が。。。
せっかくお綺麗なのにもったいないと感じてしまいます。
娘が手がかからなくなってきたので
お洒落をまた楽しんでいこうと思います!
今年流行っているボタニカル柄。
ちょっと変わりどころでレモン柄のワンピースか欲しいです。
でもバナリパで16000円高いので悩んでいます。
