「東京娘」 桜たまこ | 昭和歌謡ブログ マンボウ 虹色歌模様

昭和歌謡ブログ マンボウ 虹色歌模様

☆昭和40年代・50年代の魅惑の昭和歌謡を語る完全懐古趣味的ブログ

東京娘 桜たまこ
若いふたり 北原謙二

オジサンつながり(?)
桜たまこ「東京娘」1976年(昭和51年)

$昭和歌謡ブログ  マンボウ 虹色歌模様-東京娘


おじさん 好きならば夢の中 今
おじさん どこまでもつれてって今
きらめく恋の夜 ゆれてるあなただけ今晩は


東京娘
http://www.youtube.com/watch?v=EhUdsPLKAXc&feature=player_embedded
作詞・石坂まさを 作曲・杉本真人

ドドンパのリズムがいい~
日本生まれのリズムらしいですが、やっぱり日本人のDNAにピタリと来るということでしょうか。
イントロ一発目から、ノリノリになってしまいます。

この曲の作曲は杉本真人、
「今さらジロー」「お久しぶりね」とか、グッと人を惹き付ける歌謡曲を作る人ですよね。

歌詞は、ちょっと危険な匂いが(*゚ー゚*)
援助交際?


$昭和歌謡ブログ  マンボウ 虹色歌模様-若いふたり

ドドンパというと、この曲を思い出さずにはいられません。
北原謙二「若いふたり」です。

若いふたり
http://www.youtube.com/watch?v=1r811Iypthk&feature=related

1962年(昭和37年)の大ヒット、北原謙二の代表曲となりました。
これまたドドンパのリズムが心地良いです。


→その他の昭和歌謡の女性歌手

にほんブログ村 音楽ブログ 懐メロ邦楽 へ 音楽ブログ 懐メロ邦楽 ←クリックお願いします。