乳がん啓発運動指導士 | malie_lalaのブログ

malie_lalaのブログ

2018/10/29念願の助産院開設。助産院情報・2人の男の子の子育て・日常の些細な事などなど書いていけたらと思います。
訪れていただいたらよろしければ「ぺた」お願いします^0^

今日は練馬で行われたセミナーに参加してきました。

3時間のセミナーで講義とリンパトーンストレッチ🄬の方法を教わってきました。


今年1年は乳がんについて考える年でした。

それは親しい友人が乳がんを患ったことにあります。

身近なそれも友達がわずらったのにも驚きましたが、

その友人が「少しでも多くのお母さんが早めに乳がんを発見できるといいのに」

と話してくれたのがすごく心に刺さりました。

私は常に乳房ケアで産後のお母さんのお胸を見させていただいているのに、

その場だけのケアになっていたのではないかと。

じつは1番私がお胸のことを伝えるのに近い存在ではないのかと。


来月はピンクリボンアドバイザーの試験も控えています。

来年以降は、2つの資格を携えて、

様々なところで、もちろん助産院のケアとして、

乳がんの啓発運動をしていこうと思います。

少しでも多くの女性の力になれますように。。。