あーさー★の大好きなものだらけ♪Arthur's favorite -19ページ目
ベトナミーのレイと
お台場に遊びにいってきました。
卒業以来の再会だったので
久しぶりで
なんとなく照れくさかったけど
レイの来年大学行きたい話とか
いろんな話で盛り上がりました。

そしてレイとの初のプリクラ♪
でも、年々プリクラのスピードに
ついていけなくなってる私がいます。
落書きも間にあわないし
昔のようにスムーズに
ポーズとったり変顔ができず
老いを感じる今日この頃(笑)

でもお気に入りの
パープルワンピースとともに
記念写真気分が楽しめてよかったです。
最近のプリクラは
別人のような盛られようですよね。
でも、いくつになっても楽しい♪

レイのベトナミーの考え方だったり
インターナショナルな考え方が
とても新鮮に感じて楽しかったです。

ぜひ、また遊びにいきたいものです。
国籍が違う友人と過ごすと
世界が広がります。
いかに、自分が
狭い考え方をしていたかがわかります。
これからも
色んな視点からものを見られるよう
視野を広げたいです。
10年以上も仲良くしてもらっている
Sちゃんとお食事しました。
だって、今日は
Sちゃんのお誕生日だから★

会うのは1年ぶりくらいかな?
本当に久しぶり!!
毎年互いのお誕生日には会ってるけど
今年の6月の私のお誕生日には
会えなかったから
本当にひさしぶり!

新しい趣味の話や
私の仕事の話など
話題はつきません。

すっごく仲良かったけど
本当にご無沙汰しちゃってました。
趣味やトレーニングに打ち込んでる
Sちゃんは
とってもキラキラ眩しくて
ちょっと遠くに行ってしまったような
一抹の寂しさもあったけれど。

美味しいお料理一緒に食べて
懐かしい笑顔に会えることは幸せだし
誕生日だとかこつけて
会えるだけでもありがたい。
本当に人とのご縁は大切にしたい。
ちょっとした飲み友は
簡単に作れたとしても
分かち合える人
尊敬できる人
信頼できる人は
簡単にはみつからない。

だからこそ、
友情は大切にしたいと強く思います。

こうして、誕生日を祝えたこと
またおめでとうが今年も言えたこと

それがとてもうれしいです。
いつまでも友達でいてくれて
どうもありがとう。
お誕生日おめでとう❤
ハリウッドスマイルって
ご存知ですか?
最近よく言われる
ハリウッドスマイルとは
その名の通り
ハリウッドスター特有の
理想的な笑顔のこと。

※トム・クルーズ
セレブたちが
歯のメンテナンスを定期的に行うのも、
『ハリウッドスマイルを作るため』
といっても過言ではありません。

※アン・ハサウェイ
でも、残念なことに
歯列矯正や
ホワイトニングをしただけでは
理想的な笑顔は作れません。
歯の見せ方や口の開き方なども
重要なポイントなのだそう。

※マット・デイモン
そのハリウッドスマイルの条件とは
上の歯だけきれいに見せる
10本の歯が見える
下の歯はほとんどみえない
歯茎がほんの少しだけしか出ない
口の形がキレイに
スイカを切ったような半円になる🍉
口角が左右対称にあがる
歯と歯の間に隙間がない
1本1本がしっかりしていて形がいい
だそうです。
やっぱりハリウッドスターの
スマイルは素晴らしいですね。
エステのフェイシャルや痩身より
私は優先的にキレイにしたいのが歯
清潔感がにじみ出るし
生活習慣が歯からは見えてしまうような
そんな気がするから。
だから定期クリーニングと
ホワイトニングはかかしません。
今日もきれいにしてきました♪

芸能人は歯が命
でも!!
一般人だって歯は命!!
高野フルーツパーラーで
ぶどうスイーツを食べてきました❤
友人はぶどうパフェ!
ぶどうってこんなにきれいに
カットできるものなんですね!?

私はパフェではなく
ぶどうプレート
ぶどう好きにはたまらない
ぶどう盛りだくさんの
プレートです。

以前にもこのブログで書きましたが
ぶどうってフルーツで一番好きです。
子どものころからそうでした。
ライチも好きです。
さくらんぼも♪
小さな丸い粒系の
スイーツが好きなようです。
シトラス系は酸味が強いし
アップル系はひとりじゃ
1個も食べきれない。
その点ぶどうやライチや
さくらんぼはいいです。
パッと食べられますからね!
甘さと酸味のバランスもいいし❤

高野フルーツパーラーや千疋屋の
美味しいフルーツやさんで
お茶することがたくさんありますが
本当はパフェやケーキより
ただのフルーツ盛り合わせが
でもなかなかぶどうだけ!!
の盛り合わせ!
とか売ってないんですよねぇ。
なので、
今日はぶどうプレートで♪

女子って最高❤と思いますね★
今回の家族旅行は
伊豆長岡の古奈別荘にきました。
ここを選んだ理由は
犬が一緒に行けるから♪

我が家には愛犬
ごまちゃんがいますからね
こちらのお宿は
ケージが用意してあって
犬と一緒にお泊りできるんです。
ごまちゃん、嫌がるかと思いきや
意外といい子におとなしくしています。
ちょっとふてくされてるようにも
見えますけどね。
ほらこの表情(笑)

でもしばらく
そっとしておいたら

ウトウト…グーグー

そしてまた目を開けて

ちょっと気だるそうな様子
うちの子、朝が弱いようで
朝の早い時間は
『まだ眠たい…』といわんばかりに
ベッドで丸くなっているので
今は朝ご飯前だったので
まだオネムなんですね♪

この合間に朝食を食べに行きました。
朝から私もお風呂入って元気です。

日本旅館の朝食は
やはり干物やお豆腐ですよね。

ご飯に合うおかずが色々並んでます。

フレッシュなサラダもね!

お豆腐も作りたて豆腐です。

ボリューム満点の朝ご飯♪
旅館ならではのお楽しみ!

そしてデザートは
梨のゼリーよせでした。

一泊二日の短い旅行でしたが
家族で過ごすいい時間がもてました。
こういう時間が家族の絆を固くします。
もちろん、犬との絆もね❤

