伊豆長岡にある古奈別荘に 
家族で泊まりに行きました。

この風情ある通りの中にある
昔ながらの旅館です。




こちらはお食事だけでも利用できる
お料理に力を入れたお宿です。


ちなみに、私は今回は宿泊です。



中庭を見ながらご飯をいただきます。



最近の旅館によくある
畳の和室だけど

洋室風にテーブルをおいているタイプ。




私も軽くお風呂に入り
夜ご飯を美味しく食べるには

やっぱり浴衣に着替えなきゃ!



お品書きをみながら
ワクワクしています。


忘れないように
美しかったお料理も残しておきます。



和懐石といった感じの
繊細なお料理がならびました。





どれもこれもおいしくて


舌鼓をうってしまいます。




美味しいだけじゃなく目にも優しい♪



やっぱり家族旅行っていいものですね。

静かなお宿を選んでよかったです。




今価格が高騰している
ウナギもありました。




そして最後には
〆のご飯を楽しみます。




デザートはあんみつです。



とっても
美味しかったのであっという間に

食べてしましいましたとさ。
少し前の話ですが
富山の友人が遊びに来てくれたので

一緒に自由ヶ丘のTWGにいきました。


TWGはシンガポールの
高級紅茶ショップです。


マリアージュフレールと
同じくらい好きなお店です。



なんせ紅茶の種類が多いですし
店内が優雅な雰囲気ですからね❤



季節のシャーベットをいただきました。

オシャレ~な盛り付けです。

リーデルのグラスですね。

うちでも同じグラスを使っているので
盛り付けの参考になりますね。



たくさんの種類から選んで飲む
至福の一杯が

私のココロとカラダをほぐします。




とってもきれいで
品のいい友人なので

彼女には
こんなティーサロンがよく似合う♪


二人で色んなお話をして
ゆっくり流れる時間を堪能しました。


今日もオシャレでかわいい友人♪

かわいい子なので載せたいけれど
勝手に載せられないから

ここまでで(^_-)-☆




こちらのTWGというお店は

Tea worth as gold.
(紅茶は金と同等の価値)

 という意味なのだとか。


素敵なネーミングですよね

なんだかうっとりしちゃいます❤



たしかに…でも
『紅茶』は金なのではなく

私にとっては

『ゆっくり紅茶を飲む時間』こそ
金と同等だとおもいます。


紅茶の茶葉だけを持って帰っても
金のほうが価値がある気がするけれど

素敵な心地よい空間で
大切な友人とゆったり過ごす

そこに美味しい紅茶があれば
たしかにそれは金の価値と同じです。




とっても贅沢なひとときでした。

ぜひまたいきたいです❤



トワイライトの時間が大好きな私。

今日はまた素晴らしい空を
見ることができました。


きれいに二色に別れた空!

黒い雲とその下に広がる
晴れ間の夕景



町が夕刻から夜へと変わる
その僅かな瞬間です。



街の灯が徐々についていって
これから夜がやってきます。



朝日よりもやはり夕日が好き

明るい空が夜になるのは
ややもすると寂しいけれど


今日がきちんと終わって
また新しい明日を

太陽が連れてきてくれる。



夕暮れの空はここからが
本当の美しいサンセットタイム!



ほら!!

空がいっそう強いオレンジに
染まっていきます。


これが美しいこと。




こんな景色がみられるのだから
夕暮れはいつもいつでも

空を見上げるの余裕を持ちたい。




絶対なるパワーが
今日も私を癒やしてくれました。




時代が古代エジプトの時代なら
私は間違いなく太陽神ラーを

信じていたでしょう。




いっそう強く輝いたあとまた
先程と同じくらいの色に落ち着いて

このまま夜へ変わります。



さようなら

今日の私、今日の町、今日の一日




また明日も
素敵な1日になりますように♪







最近私が気にいってる
お化粧水のお話。

それがこれ!
BIODERMAというお化粧水です。






こちらはメイク落とし、洗顔、保湿ができるすぐれもの。

潤いがほしいときにも
コットンに吸わせてパタパタ!




世界中で2秒に1本売れるという
超人気なお化粧水


お肌が柔らかくなる感じがありますし
匂いもなく
ピュアなお水で顔を洗ってるような


そんな感じがします。



それからクリニークの
3点セット


左端の緑色なのが
洗顔フォームで

真ん中の紫色が
角質除去と収れん効果のある
お化粧水

そしてミルク。
 

昔はランコムやマリークワントや
ディオール、シャネルなどなど

ブランドのスキンケアを使っていたこともありますが

しばらくは薬局や国産のハンズやロフトで買ったものを使っていました。



が!

やはり百貨店で買ったスキンケアは
またちがいますね。


メンタル的にも
きれいになれそうな予感♪



チープなお化粧水でいいものも
たくさんありますが


たまにはお肌にも心にもご褒美を♪


この日になると
いつもあの年を思い出します。


2001年のあの9月11日


アメリカの
ワールド・トレード・センターに

飛行機が故意的に突入した
あの悲惨極まりない自爆テロ。






私は若かったから
とにかく怖い!信じられない!

まだ幼かったし

ニューヨークへは
行ったことがなかったから

最初は遠い海の向こうのお話と
思っていたけれど


ニュースで報道されるたび

たくさんの日本人も
それに巻き込まれて

心を痛めている姿を見て

どんどんとその現実が
実感を帯びてきたことを記憶してます。




ただただ怖くて怖くて


『飛行機には二度と乗らない』と

あの時、心に誓ったし…
(その誓いはやぶることになるけど)







飛行機に乗っていた人の気持ち

ビルにいた人の気持ち

ビルから飛び降りた人の気持ち

助けに向かった人の気持ち

家族を失った人の気持ち

報道した人の気持ち


 




色んな人の気持ちを
想像し推しはかったら

胸が痛くて息ができないほど
苦しい気持ちになりました。

 





でも、涙は…




でませんでした。






ショックが大き過ぎたのか



すぐ泣く泣き虫な私

それでも涙は出ませんでした。





今もまだこの日になると
胸が痛くなります。





『ご冥福をお祈りします』

という言葉では安易な気がするし

全然足りない。





だから遺族へかける言葉は
みつからないけど


ただ言いたいことは




まだまだ生きたかったのに
突然なんの理由もなく

死ななくちゃいけなくなった人が
この日たくさんたくさんいた。


その人たちが
『生きていた』こと


『まだ生きたいとおもっていた』
ことを

絶対忘れてはならない。





9月11日は
空を見上げて目を閉じて

改めて自分が
生かされていることに感謝したい。

そんな風に思います。