​\食・体・心を整えるfitwellness/


食事8割・運動2割のボディメイクサポート

ーカラダを自然な状態へー

SAYAKAです



新しい一週間のスタート✨


みなさんどんな週末でしたか?


私は今週末、

いよいよハンドボールの試合なので

土日は練習漬けでした☺️


昨日は午後から練習だったので

午前中は子どもたちとの時間✨


朝、干しきれない洗濯物をコインランドリーで乾燥しようと子どもたちも気分転換に連れてって、

そしたら私がコーヒーを飲みたくなったので

大好きなコーヒー屋さんへそのまま行きました。


コインランドリーだけで車から降ろすつもりがなかったのでチビたちは部屋のまんま🤣


キャプテンクックさんは

その場で丁寧にドリップしてくださるので

美味しくて大好き❤️


店員さんもみなさん笑顔でキラキラで

大好き❤️


そして帰ってごはんを食べて

子どもたちを預けて私は練習へ。


この約1か月は

週末ほとんど練習できて、

まだまだ走りはきついけど

だんだん体が慣れてきました。


ですが、

ちゃんもケアしないと

ケガの元!!!


いつもより入念に家でも、

練習前後と体のコンディショニングをしています。


特にまだ体幹も弱いし、

私のからだの特徴的に伸筋優位になりがちなので

坐骨神経予防や腰痛予防対策で

動いた後は

臀筋を緩めることを意識していました


しかーし

左の大腿直筋が走るたびに突っ張るような鈍痛で

腸腰筋などの張りもあったので緩めたら

だいぶ緩和したのですが

やっぱりスピードあげて走ると痛みがでて

昨日はたまたま柔道整復師のトレーナーさんが来られていたので相談したら

「中臀筋抜けてるんじゃない?」

とのことで!


確かに!!


緩めっぱなしで締めてなかった!!!


そりゃ抜けるわー!!


と、

コートの外で臀筋トレーニング!


だんだん動かせるようになり

また練習参加できて、

最後は15分×2本の練習試合も走りきれました。



競技は違えど

プロサーファー目指してパーソナルトレーニングを受けていた頃のことが

めちゃくちゃ繋がる繋がる!!!!


しっかり身体も心も準備して

私にできるベストを尽くせるように

挑もうと思います!



🔸中臀筋のトレーニングはこちら

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

使っている調味料などは

楽天ルームで紹介しています✨

楽天ルーム:さやか愛用中のオススメ商品はこちら


ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー



\sayakaってどんな人?/



Instagram更新中

◆2019.7女の子出産

◆2020.10男の子出産

海辺の子育てLife絶賛年子育児奮闘中

リアルな私の産後ボディメイクや赤ちゃんとのふれあい遊びの方法をインスタグラムで公開中

→ こちら

◆趣味→サーフィン



産後ママのオンラインサロン運営中


Instagram鍵アカウントにて

理学療法士×運動指導者によるオンラインサロン"ママニスト"

▶︎https://instagram.com/mamanist_salon?igshid=g9ren3n7kp9d


からだ作りを通して「自分を大切に」をコンセプトにママが笑顔になれる時間、コミュニティ。


申込み・問い合わせはこちら⬛️メール


laluna_sango⭐︎yahoo.co.jp
(「⭐︎」を「@」に変えて送信してください)


⬛️産後骨盤ケア専門サロンla-LUNA公式LINE
友だち追加