イメージコンサルタントの川上貴子です。
毎日こんなに暑いと紫外線対策と同様に気になるのがメイク崩れ対策。朝しっかりメイクをしたはずなのに、会社につく頃には小鼻の周りは脂っぽく、シワにファンデーションが溜まっている。そんな経験があるはず。
そんな時の為に知っておきたいメイク崩れ対策をご紹介^^
■スキンケアからファンデーションを塗るまでには10分時間を置く!
忙しいからってスキンケアの後にファンデーションをすぐ塗ってしまっていませんか?
スキンケアの後は水分と油分が必要以上に肌に残っています。ファンデーションはスキンケアが肌になじんでから塗ってくださいね。目安は10分です。
■コンシーラーを上手に使う
ファンデーションを必要以上に塗っていませんか?
夏は汗でメイク崩れいしやすいもの。だからこそ、シミやくまはコンシーラーでしっかりカバーしますが、その他の部分はパウダーなどで軽く仕上げ。必要な部分はしっかりカバーしながら崩れにくくなりますよ。
■ファンデーションの色は肌にあったものを使用する
ファンデーションはベージュ、ピンク、オークル?自分の肌にあったファンデーションを使っていますか?
肌に合わないファンデーションを使っていると夏は特に顔が白浮きしてしまいます。その分メイク崩れも目立ちやすいというもの。自分の髪、肌、瞳の色に一番なするファンデーションを選んでくださいね。
芸能人は、年数を重ねるごとに美しくなっていきますよね。
でも芸能人だから美しくなるわけではないんです。ポイントは、自分を一番魅力的に見せるカラーやメイクを身につけたこと。
だから、そのポイントを押さえれば、みなさんにも美しくなるチャンスはあるってことなんです。
スタートするときは未熟でもいい。でも60日後は魅力的に変化する為のプログラム「魅塾」がスタートします。
こちらでメイクを担当させていただきます♡
みなさんのご参加お待ちたしております。
9月17日スタート「魅塾~Woman Image-up Project~」
詳細はこちらから
http://ameblo.jp/woman-imageup-project/entry-11588394036.html
イメージコンサルタント 川上貴子