今日は帝国劇場にミュージカルを観に。

・ルドルフ ザ・ラストキス
http://www.tohostage.com/rudolf/ticket.html

井上芳雄さん主演
そして大好きな一路真輝さん出演

やっぱり、ミュージカルいいわ~

なにがいいってストーリーは正直あまり良いとは思わなかったのですが、オーケストラの音色と歌声。
そしていつも思うのがプロってすごいってこと。

プロだからすごいのは当たり前なんだけれど、存在感と格好良さ。

違いはなんだろう・・・。と考えた時に。

「姿勢だ!」と。

女性ウォッチング、かなり好きなんですが(変な趣味ではないですよ)目につくのはやはり姿勢が良くて颯爽と歩く女性。

あこがれるわ~。

姿勢が良いということは、肩が広がっている。ということは股関節の可動域が広い。という事は肩甲骨の可動域も広いという事。

人間の身体は、肩甲骨と股関節の動きが密接なんです。
左の股関節が固いという事は、右の肩甲骨を動かせば可動域が広がります。

バレエをやっている人ってとても姿勢が良いですよね。
これは身体のバランスがよく、すべての可動域が広いから。

鎖骨って一直線が一番いい形らしいですよ。
姿勢の良い方の鎖骨、見てください。驚くほど左右が一直線ですから

とにかく私の今の目標は前後左右に開脚ができるようになる事!

これって、身体の全可動域が広がったって事ですからね。

内面も外見も日々の努力次第。頑張ります!