こんばんは。
整理収納アドバイザー の 栗田里美です(^-^)
個人のお宅のお片付け&アドバイスをさせていただいています。
↑名前を呼ぶと振り向きます( ´艸`)
☆*゚ ゜゚*☆*゚ ゜゚*☆*゚ ゜゚*☆*゚ ゜゚*☆*゚ ゜゚*☆*゚ ゜゚*☆*゚ ゜゚*☆*゚ ゜゚*☆
昨夜は、栗田自身が不調のため更新できず・・・。
お待たせして申し訳ありません
Before→Afterの写真です。
が。
そもそも、お引越し後のお片付けでしたので。
Beforeは、掲載してもピンと来ないかもしれません
ですので、Beforeはお引越し前の写真をご紹介したいと思います。
【Before】
キッチンまわり
デスクまわり
テレビまわり
おひとり住まいで、ワンルームでしたので。
キッチンスペースが狭いこともありますが、ちょっとモノが床に散乱している状態でした
せっかくのキッチンの収納が使えないくらいにモノが置かれていました。
デスクまわりでは、お仕事の書類もプライベートの書類もわからないと。
ただ、ファイルやカゴなどを使ってお片付けをしようと試みた形跡は
いろんなところから伺えました。
テレビのまわりも、ちょっとスッキリしません
【After】
デスクまわり
キッチンと寝室は別の部屋となり、広くなりましたので。
キッチンスペースは余裕もできました。
が。
もちろん、不要なモノは、お引越し前にキチンと処分していただきました!
ゆえの、この状態です
デスクまわりも、デスクを真ん中に左右に書類や文房具、プリンターなどを置いて。
お仕事中になるべく歩かなくても作業ができる配置にしました。
書類については、お引越し前に別枠で書類のみの整理をしましたので。
ほぼ必要なモノだけを持ってお引越しをしていただけましたよ
テレビまわりも、テーブルまわりも。
不要なモノはなくなってスッキリ
これは誰かを呼びたくなりますね
詳細やポイントはおいおいUPしていきたいと思います☆
愛をこめて「お片付け」を
★いつもご覧いただいてありがとうございます★
★↓クリックで応援していただけるとうれしいです★
【料金・流れ】
↓クリックしていただけると確認できます☆
【お問い合わせ・ご依頼】
メール↓
電話↓
080-6289-1717
☆*゚ ゜゚*☆*゚ ゜゚*☆*゚ ゜゚*☆*゚ ゜゚*☆*゚ ゜゚*☆*゚ ゜゚*☆*゚ ゜゚*☆*゚ ゜゚*
料金の詳細 、ご依頼から完了 までの流れなどはホームページ にも掲載しています。
※画像や内容の記事掲載については、お客様に許可を頂いています。モニター様です。
※画像や記事内容の無断での使用、コピーはお断りします。
※モニター様はお得な価格設定にしています。詳細はホームページをご覧ください。
整理収納アドバイザー 栗田里美
ホームページ↓