木製クリップの使い道【お片付け】 | お片付け&アドバイス☆整理収納アドバイザー栗田里美【山口県・周南市・下松市・防府市・光市・山口市・柳井市】

お片付け&アドバイス☆整理収納アドバイザー栗田里美【山口県・周南市・下松市・防府市・光市・山口市・柳井市】

お片付け・整理収納アドバイス・お手伝いをしています。整理収納アドバイザー1級、二級建築士、生前整理アドバイザー2級認定指導員の栗田里美です。主に【お片付け】【生前整理】について書いています。

こんばんは。

整理収納アドバイザー の 栗田里美です(^-^)

個人のお宅のお片付け&アドバイスをさせていただいています。

karon

↑フランスのお土産でカロン(猫)用ウェットフードをいただきましたラブラブ


☆*゚ ゜゚*☆*゚ ゜゚*☆*゚ ゜゚*☆*゚ ゜゚*☆*゚ ゜゚*☆*゚ ゜゚*☆*゚ ゜゚*☆*゚ ゜゚*☆


「キラキライベント」まであと5日ひらめき電球


今よりもっと輝いて、今よりもっと楽しんで、今よりもっとキラキラしたい方は

チェックドキドキ  イベントページ → 


お片付けお悩みカウンセリング 15分¥1000 30分¥1500


※ご予約受付中※

lalavi.kurita@gmail.com


☆*゚ ゜゚*☆*゚ ゜゚*☆*゚ ゜゚*☆*゚ ゜゚*☆*゚ ゜゚*☆*゚ ゜゚*☆*゚ ゜゚*☆*゚ ゜゚*☆


突然ですがひらめき電球

皆様、木製クリップはお持ちですか?

これですよ☆


woodclip


このクリップ、かなりの優れモノアップ



オシャレなお家を雑誌で見ると、

写真を留めたりして使っていますがドキドキ




栗田は、もっと実用的に使っています(*^-^*)

ほぼ使用場所は、キッチン。



●封を開けた食品の密閉



ですひらめき電球



例えば、こんな感じです。


【食パン】

woodclip2

【鰹節】
woodclip3


封を開けたけど、食べきらない食品は。

そのままオープンにしておくと、中身の傷みが早くなりますし。

かと言って、輪ゴムだと密閉が緩くて…


例えばポテトチップスなどのパリパリ感が損なわれたりしますし。

では、あの洗濯バサミ…というのも味気ないあせる



そこで、このコの登場ですo(^o^)o

密閉のしっかりさは、折り方で結構UPします。


(※上の鰹節の折り方は密閉度が良いですよ☆)



そして、開けたり閉じたりも、簡単

そして、見た目もプラスチックの洗濯バサミというモノよりは、なんかオシャレになります☆




そして、さらにさらに。

けっこうリーズナブルおねがい

20コくらい?で100円だったり。(各100円ショップに置いてありますニコニコ




そして、そして!!!

さらに!!!

お店によってはカラーや、大きさもいろいろありますので。

用途によって使い分けも可能ビックリマーク

私のこのクリップは、100円で20~30個入りのモノですよおねがい



これだと、ちょっと置いておいても生活感を緩和できますし。

予備のクリップもきちんと並べて挟んでおけば、それはそれで、そんなにブサイクでもありませんよ☆



飾りにも使えますが。

こういう実用的にも、木製クリップは使えますアップ

良かったら、ちょっぴりオシャレキッチン生活のために使用してみてくださいねウインク



あなたのためだけの「お片付け」を、栗田より愛をこめてドキドキ


キャンペーン終了まで1ヶ月をきりました!


※ただいまキャンペーン中です。

2016年3月末までに、お片付け&アドバイスご依頼のお客様は

各パック料金より2000円OFFになります※




★いつもご覧いただいてありがとうございます★

★↓クリックで応援していただけるとうれしいです★

掃除・片付け ブログランキングへ


MIX猫 ブログランキングへ


【料金・流れ】

↓クリックしていただけると確認できます☆


●料金メニュー

●ご依頼から完了までの流れ

●ご注意事項


【お問い合わせ・ご依頼】

メール↓

lalavi.kurita@gmail.com


電話↓

080-6289-1717


☆*゚ ゜゚*☆*゚ ゜゚*☆*゚ ゜゚*☆*゚ ゜゚*☆*゚ ゜゚*☆*゚ ゜゚*☆*゚ ゜゚*☆*゚ ゜゚*


料金の詳細 ご依頼から完了 までの流れなどはホームページ にも掲載しています。


※画像や内容の記事掲載については、お客様に許可を頂いています。モニター様です。


※画像や記事内容の無断での使用、コピーはお断りします。


※モニター様はお得な価格設定にしています。詳細はホームページをご覧ください。



整理収納アドバイザー 栗田里美


ホームページ↓


ホームページバナー