こんばんは。
整理収納アドバイザー の 栗田里美です(^-^)
個人のお宅のお片付け&アドバイスをさせていただいています。
☆*゚ ゜゚*☆*゚ ゜゚*☆*゚ ゜゚*☆*゚ ゜゚*☆*゚ ゜゚*☆*゚ ゜゚*☆*゚ ゜゚*☆*゚ ゜゚*☆
愛媛県 東温市民の栗田、今日初めて知ったことがあります
東温市役所の2Fに
「使用済み 小型家電 の回収ボックス」と
「牛乳パック 回収ボックス」が
設置されていることを\(゜□゜)/
これって、けっこう東温市では常識ですか
あまりに驚いて、スマホで写真を撮った次第であります
市役所で、ちょっと変な人っぽい感じだったかも
でも、知らない方もいらっしゃるかと思って、書いておこうと思います。
━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─
●使用済み 小型家電
レアメタルなど有用金属リサイクル
小型家電には、レアメタルなどの有用金属が含まれています。
ごみを減らし、資源としてもう一度利用するために、モデル事業にご協力ください。
●回収対象の小型家電
回収ボックスの投入口 40cm×20cmに入るもの
●例えば・・・
電話機、 デジタルカメラ、 ビデオカメラ、 ゲーム機、 テープレコーダー、
携帯型オーディオ、 電子辞書、 ICレコーダー、 ETC車載ユニット、 VICSユニット など
●出せないもの・・・
テレビ、 エアコン、 冷蔵庫、 洗濯機、 パソコン、 小型充電式電池
※ご注意
取り外し可能な電池は、取り外してお持ちください
個人情報は、事前に消去しておいてください
一度回収した品物は返却できませんので、ご注意ください
●お問い合わせ先
東温市民環境 電話 089-964-4415
●回収場所
市民環境課
川内支所
━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─
だそうです。
写真を撮った看板の通りのことを書いています。
お片付けの際に、手放せない理由のひとつとして、
【捨て方がわからない】
ということがあります。
小型家電は、捨て方がわかりにくいモノのひとつではないでしょうか?
東温市民の皆様は、小型家電は市役所か川内支所に持って行けるようですよ
牛乳パックも、市役所に行く用事があるときには持って行けます
他の市町村でもこういったボックスがあるのでしょうか
もしかして・・・。
あるかもしれませんね
ちょっと興味が出てきましたので、近場は今度調べてみようと思います☆
今日は、東温市民へゴミ情報でした(笑)
すごーーーーく限定される記事でスミマセン
でも、読者様の地域でも、あるかもしれません
楽しくてラクな生活ができるお部屋を栗田と一緒につくっていきましょう
お客様の大好きな音楽を流しながら、お片付けさせていただいています♪
メール↓
電話↓
080-6289-1717
☆*゚ ゜゚*☆*゚ ゜゚*☆*゚ ゜゚*☆*゚ ゜゚*☆*゚ ゜゚*☆*゚ ゜゚*☆*゚ ゜゚*☆*゚ ゜゚*
12月にイベントします☆
良かったら遊びにきてください
о(ж>▽<)y ☆
☆*゚ ゜゚*☆*゚ ゜゚*☆お知らせ☆*゚ ゜゚*☆*゚ ゜゚*
藤田晶子 ハンドメイドアクセサリーと輸入雑貨展示即売
× 栗田里美 ワンコインお片付け道場
2015年12月15日(火)~12月27日(日)
10:30~16:00(月曜休館)
ギャラリー 画夢舎
愛媛県東温市南方1589
●栗田里美
ワンコインお片付け道場
12月19日(土) ①11:00~ ②13:30~
※2回講演 各8名様
テーマ:お片付けのイロハと今日からできる整理収納術
¥500(コーヒー付)
お片付けについてのプチセミナーですが、コーヒーでも飲みながら
楽しくお茶会のような感じで行う予定です。
お気軽にお越しください
事前予約受付中。
下記のメールか電話にてご連絡ください☆
※平日にご希望の方は、随時受付ますので、ご来場の上、お声かけください。
お一人様でもOKです
※同業者様は申し訳ありませんが、お断りいたします。
メール↓
電話↓
080-6289-1717
料金の詳細
、ご依頼から完了
までの流れなどはホームページ
にも掲載しています。
※画像や内容の記事掲載については、お客様に許可を頂いています。モニター様です。
※画像や記事内容の無断での使用、コピーはお断りします。
※モニター様はお得な価格設定にしています。詳細はホームページをご覧ください。
整理収納アドバイザー 栗田里美
ホームページ↓