古いテーブルをリメイク【DIY】 | お片付け&アドバイス☆整理収納アドバイザー栗田里美【山口県・周南市・下松市・防府市・光市・山口市・柳井市】

お片付け&アドバイス☆整理収納アドバイザー栗田里美【山口県・周南市・下松市・防府市・光市・山口市・柳井市】

お片付け・整理収納アドバイス・お手伝いをしています。整理収納アドバイザー1級、二級建築士、生前整理アドバイザー2級認定指導員の栗田里美です。主に【お片付け】【生前整理】について書いています。

整理収納アドバイザー の 栗田里美です(^-^)


個人のお宅のお片付けのお手伝いをさせていただいています。



今朝、夫が出勤したあと、私のスマホが行方不明になりました。


いつも置いている場所にないのですあせる


おかしいなーと思いながら家中を探して。


どーーーーうしても見つからなくて。


もう1つの携帯で鳴らしてみたところ・・・。


∑ヾ( ̄0 ̄;ノ


夫が「もしもし・・・」と電話に出ました。


ショック!


何故か、夫が会社まで持って行ってました。


自分のスマホと会社の携帯と、そして私のスマホの3台もポケットに入れて出勤する夫。


ね?!


オモシロイ人でしょう???(^▽^;)


☆*゚ ゜゚*☆*゚ ゜゚*☆*゚ ゜゚*☆*゚ ゜゚*☆*゚ ゜゚*☆*゚ ゜゚*



さて。


今日は、古いテーブルをリメイクしたお話を。




その古テーブルとはこれです↓



古テーブル



一人暮らしのときにすごーく気に入って購入して使っていたのですが。


高級品でもなく、合皮製品だったので皮部分が少しずつはげてきていました。


そこで新しいテーブルを用意したので、処分しようとしていたものです。


それをリメイクしてみました。




古テーブル_リメイク後

はいー!!


猫用の爪とぎ+展望台です( ´艸`)


新しいテーブルを用意した時期に我が家にやってきた猫のために


リメイクしてみました。


脚部分は、麻ロープをくるくる巻いて爪とぎに。


天板部分は、ダイソーで猫用にと買ってきた小さな座布団を載せ、


これまたダイソーで買ってきた布でカバーをして、


ステップルで留めました。



結構、お気に入りのようで。


爪とぎもしてくれていて、上で寝そべってお外をよく見ていますにゃー





【お片付け】や【整理】などというと


「どうせ捨てろって言うのでしょう?」


と思っていらっしゃるかもしれませんが・・・。


そんなことはないのですよ。


お片付けをしたら、もちろん手放すモノも出てきます。


でも、使えるモノがあるのなら使えばいいのです。


お気に入りのモノで、置いておきたいのなら。


使い方を変えるという方法で使う


というのもアリだと私は思っています。



なによりも、モノが悲しむ、もったいないのは。


ただそこにあるだけ、使われていない


という状況ですよね(^-^)




そんな私ですので、一緒にお片付けさせていただいたら。


お手持ちのモノで、思わぬところで、思わぬモノを使ったりもしますニコニコ





ひとりで悩んでいないで【お片付け】のご相談があれば、お気軽にどうぞ☆


詳細は、↓のホームページから。





整理収納アドバイザー 栗田里美


ホームページ↓


ホームページバナー