縁。  -6ページ目

縁。 

おはようとおやすみと。ただいまとおかえりと。

超バタバタの年度末が過ぎました。
ほっと一息ついたらどっと疲れが出たようで昨日は一日中寝てました(^_^;)

さてさて。
バタバタの合間にネイルもチェンジしてきました。
今回ももちろん奈良市元林院町のBoucleさん

{A2C6082F-FBE2-4F43-A55C-64E602FDB10B}

毎毎回ノープランで行きますがしっかり提案してくださいます((* ´艸`))
今回はワイヤー×シェルでした。
年度末の作業できっと爪が傷むだろうからってことでぎりぎりまで短くしてもらったんだけどね。
ダンボールやら紙類やらに負けずにキレイなままで保ててます♡(>◡<)♡

私の翌日にネイルチェンジした友人も同じデザインを取り入れてておソロネイルになってます((* ´艸`))

{D044BF57-B1AA-4E00-A90A-C742062656B9}

同じサロンで同じネイリストさんなので友人に会ってなくても近況を又聞きしたりもしておもしろい(*≧m≦*)ププッ

おソロネイルの間に会えたらいいなぁと思ってます(`・ω・´)ゞ


お天気続きの三連休でした!

そして連休明けの今日は雨!めっちゃ雨!

 

行楽日和の連休中日に橿原市にある美星さんのサロン

華と癒しのサロンにお邪魔してきました。

 

↓今回のセッション用にセットされたサロン♡

 

image

 

今回は花曼荼羅のセッションのモニターをさせてもらいましたが

とにかく濃い内容でめっちゃお得♡

 

そもそも花曼荼羅®とはなんだ?って話ですが

 

願いを叶える 花曼荼羅® とは創始者である
幸運研究家の 岡安美智子さんが 
形を愛でるだけでない花の癒し方に氣づき、以来
人の足りない部分を補うために 花の力を活用する研究を
続けられ ある時、毎日の瞑想の中で
【花の持つ神秘的なエネルギーを曼荼羅という力のある
  図絵に写し取り、宇宙にアクセスする美しいプロセス】
という宇宙からのメッセージを受け取りでき上がりました。

花曼荼羅は「開運を導く花」をシンボルに
「運気を導く形」を用いることで 天界の光を花曼荼羅という形に
投影させたもの。
その花曼荼羅に あなたが感じ取った色を
あなた自身の手で塗り、絵描くことであなたの霊感が引き出され

花曼荼羅という形魂の中へ あなたにとって必要な
願いを叶えるためのエネルギーが宇宙から降ろされます。
(花曼荼羅® 創始者 岡安美智子 公式WEBサイト参照)
http://www.hanamandara.com/

 

↑美星さんのブログからいただきました。

 

はじめて花曼荼羅®ワークをさせてもらったときの美星さんの記事↓

願いを叶える 花曼荼羅®

 

 

さてさて、今回のセッションでは

美星さんのサロンで受けられるほかのセッションもプラスされての贅沢なメニューでして、

チャクラのチェックにはじまり、

身体の中心のチャクラのラインにストーンを乗せて

バランスを整えながらエネルギーヒーリング

レインスティックで浄化

クリスタルアライメント

などなど。

 

image

 

image

 

↑背中にストーンが乗ると怪獣みたいだそうです(笑)

 

image

 

春の目疲れもとれます↑

 

そして花曼荼羅®のシートは後ろ向きに伏せたまま引くので

自分でこのシートやりたい!って決めるのとはまた違う角度で

自分と向き合うことになるのでした。

 

そして私が選んだシートがこちら↓

 

image

 

仕事運のシート∑(゚Д゚)

 

自分じゃ選ばないシート!

だけど、今、直近でいちばん意識しているのが仕事のことだったので

やっぱりなぁ(^_^;)と思いました。

 

image

 

たくさん準備してくださってる色鉛筆やペンを贅沢に使って

花曼荼羅®のシートを塗っていきますが

その間に美星さんからいろんな質問がとんできて

マッピングのように返答していくと

思いもよらない言葉が自分の中から出てきたりしました。

塗るほうに集中するから言葉にブロックがかけられないみたいな感じ。

そっかぁ、私、そんなふうに思ってたんだなぁ・・・。って発見したり

やっぱりそうやったんやなぁ・・・って確認したり。

 

仕事運のシートも、

四角い形っていうのも

アイリスのお花も自分では選ばないと思うんだけど

今、私に必要なものであって、

仕事運だけに留まらず

だからこの絵だったんだな、とか。

今これと向き合うときなんだな、とか。

意識してないことに目を向けるいい機会でいい時間となりました。

 

こんな感じでできあがり♡

 

image

 

image

 

色使いは私が好きな感じでまとまってるけど、

新しい自分も発見できたし、

やりたいこと、しようとおもってること、

大切なもの、もってるもの、ほしいもの、

いろんな要素がぎゅっと凝縮した一枚になった気がします。

 

ただ、色を塗ってるだけ。

に見えるかもしれないけど、

いろんなエネルギーが動いていて

自分の中で変化が起きて、動きだしたりするのがわかる。

 

そして、このセッションのすごいとこがもうひとつ♪

自分が生まれた日のお月さまの大きさと同じ日にすること♪

もう一度生まれる。

この日からはじまる。

そんなイメージでしょうか。

 

新月には願いを。

満月には感謝を。

そして自分が生まれた日と同じ月齢のおつきさまの日に

たくさんのエネルギーをいただいて

また生まれなおす。

 

そんな花曼荼羅®のセッション♡

とっても楽しく温かないい時間を過ごすことができました。

 

美星さんありがとうございました♡

 

美星さんのサロンのお問い合わせはコチラ↓

華と癒しのサロン

 

 

 

こんばんは♪

今日は友人のお誕生日でした。

いくつになったかはおいといて(笑)

この世に生まれてきてくれてそして出会ってくれてありがとう♡

と、こっそり感謝をいたしました。

 

そして本日の奈良は快晴sun*

県立高校の合格発表の日でした。

お友だちふたりの娘チャンから

合格したよ~!

のLINEをもらったよきゃー

めっちゃ嬉しくて仕事中に泣きそうになりましたわ・・・。

 

さてさて週末三連休でございますが、

第三土曜はアミアの日heart

ということで、毎月恒例の

キッチン・アミアでタロットイベントをいたします。

まだ予約空いてるよ~♪とのことでお問い合わせくださいませ。

今回からHappy Flowerさんのお花のレッスンも同日開催です。

 

そして19日(日)は

生駒市の生駒市図書館にて

ビブリオバトルinいこまが開催されるそうです。

最近よく聞くビブリオバトルとは?

 

1.発表参加者が読んで面白いと思った本を持って集まる.

2.順番に一人5分間で本を紹介する.

3.それぞれの発表の後に参加者全員でその発表に関するディスカッションを2~3分行う.

4.全ての発表が終了した後に「どの本が一番読みたくなったか?」を基準とした投票を参加者全員で行い,最多票を集めたものを『チャンプ本』とする.

 

知的書評合戦ビブリオバトル公式HPより

 

一度見てみたいな~♪

と思ってるけど今回わたくしはほかに予定アリで断念。

だけど、

アミアさんがお弁当で出店するのでぜひぜひチェックしてくださいませ。

普段お店では作っていないメニューもあるかも。

 

 

 

↓あさって3月18日第三土曜です↓

 

アミアdeタロット
毎月第三土曜開催
30分¥1,000(延長15分 ¥500) ※1オーダー制



お問い合わせ先
cafeキッチンアミア
奈良県生駒市さつき台2-451-201
tel 0743-76-6533