縁。  -7ページ目

縁。 

おはようとおやすみと。ただいまとおかえりと。

11日(土)に橿原市の『華と癒しのサロン』で受講した

『五行のコトバ』の様子♪

ざっくりとおおまかに五行についてを教わりました。

ただ、『ざっくりとおおまかに全体を捉える』の内容が

とってももりだくさんでとっても濃かったです。

 

今回はふたりで受講させてもらったけど

次回からは再受講の方、振替受講の方とご一緒できるみたいで

それもまた楽しみです( ´艸`)


 

美星さんのサロンはたくさんの癒しのアイテムがそろっていて、

そして、やわらかな雰囲気(で、時々すっごいおもしろい)の美星さんとのセッションは

たくさんの気づきをくださって、とっても居心地がいいのです♡

 

ということで♪

美星さんのブログはコチラ↓

華と癒しのサロン-総合案内ブログ-

本日はお天気もよく、

過ごしやすく、

そして花粉が飛ぶ飛ぶ(笑)

 

憂鬱な一週間の始まりの月曜日ですが

週末が比較的のんびりだったからか

のんびりのんびり仕事してました。

 

さてさて♪

先週末に上司からホワイトデーのプレゼントをいただきました。

毎年恒例ですがコチラ↓

 

はいばら牛ヘ(゚∀゚*)ノ

 

image

肉屋のおばちゃん手書きののし紙(笑)

 

image

 

お菓子とかはもらうやろうし~♪

って、

毎年地元のお肉を注文しておいてくださるので

週末に有難く頂戴いたしました。

 

image

 

ということですきやき( ´艸`)

 

めっちゃおいしかったよ♡

 

地元とは言え滅多に食べないしね。

また来年~♪なんて言いながら堪能いたしました。

 

 

 

 

 

いいお天気の奈良でございます。

花粉は飛ぶけどおでかけ日和だなぁ♪

 

地元宇陀市の本日は

宇陀シティマラソンの日だそうです。

お天気でよかったねぇ♪

 

さてさて、その宇陀市のフレーム切手が一昨日発売となりました。

82円×10枚で1300円と普通の切手よりはお高いけれど

記念のものなので一枚いただきました。

 

大宇陀のかぎろひの写真と

柿本人麻呂さんの和歌がどどんとアップw

 

image

 

3月9日には宇陀市役所で贈呈式が行われたそうで、

15日より郵便局のネットショップでも購入できるようです。

限定1040枚。

なんで1000枚ちゃうねん!?ってつっこみどころw

 

県内の郵便局なら在庫がなくても取り寄せてくれるかと思われます。

 

冬場は寒くて雪降ってなかなか足が向かないけど

桜の季節は大野寺や仏隆寺、後藤又兵衛ゆかりの桜。

それに室生寺の石楠花も。

鳥見山のつつじ祭りもいいなぁ。

 

もうちょっとあったかくなったら

私も久々に宇陀観光してみようかと

思ったり思わなかったり♪