【本日のスコーン研究】

世界大会で優勝した経験をもつイギリス人、
ライアン・スメドレー氏がプロデュースするスコーン専門店『Demerara Bakery(デメララ ベーカリー)』。

 イギリス本場の味のとのことで、買ってみました。




ネットでは、『周りはサク中はフワッ』と書いてあったけれど、この湿度のせいかパンっぽい全部柔らかな食感。

最近気になっているスコーンの粉っぽい香りについては、
やっぱりかすかにする。。
それよりも、バターの香りが強い。

材料を書いてある紙をもらえるかお店に聞いたら、口頭のみで教えてくれて、
ほとんどふつーの材料。

唯一違うものは、バターの他に「バターミルクパウダー」という謎のパウダーが入っていたこと。

きっと、この追いバターミルクパウダーで粉臭さを隠していると思われる。
(若干不自然なバターの香りがするしね)

イースト菌は使ってなく、膨らし粉はベーキングパウダーのみ。
やっぱりベーキングパウダー独特のほのかな苦味を感じる。

本場ってこんな味なんだなーっと。
食感はまった違う。
(ほぼパンみたいだし。晴れの日にまたトライしようかと)

本日のスコーン研究&レポートでした。
(誰も興味なさそうですがw)



#スコーン #スコーン研究 #demerarabakery  #newoman新宿  #スコーン好き #pilatesinstructor #pilates #ピラティス #ピラティスインストラクター #オーストラリア国家資格 #diploma #diplomaへの道 #健康オタク #解剖学 #anatomy #lalanami #lalapilates #アラフォーママ #小学生ママ #美ボディ #ピラティス美ボディ #整う身体と心 #一生勉強一生青春 #天職 #happypilates #イギリス本場 #イギリスの味