フラットサイドクランクの使いどころ・・・はて困った(´Д` ) | その名も「マリオ」

その名も「マリオ」

BlackMariaのお手伝いさんです

久々にルアーのお話。

 

バス用ルアーの中でも一際種類が多いのがクランクベイトです。

 

マリオも最初に買ったのがスミスのハスティーでした。

 

ハスティーはまん丸ではなく、少しフラットな面がありました。

 

今で言うとセミフラットですよね。

 

それが当時は凄く釣れました。

 

まん丸ではDBシリーズやBIG-Oかな?

 

でも、国産に惹かれていましたね~。

 

リップも大きくて引き抵抗が強かった覚えがあります。

 

それを6ftのミディアムアクションのロッドで投げてたんだから・・・・無知でした(^_^;)

 

今は色々と考えて使ってますけど。

 

先日の釣行ではバンタムのマクベス50を使いました。

 

釣ったのはシーバスでしたが・・・。

 

で、今ボックスの肥やしになりつつあるのがフラットサイド。

 

今はセミフラットのクランクも多く、それで十分に対応出来てしまっているので。

 

しかも、シャッドラップがあるから水押しをヌルヌル系にしたいとか、

 

フラッシングが少し欲しいとかの場合はそっちを使ってしまう。

 

だって、釣れるから(笑)

 

でも、実は優秀なフラットサイドは外せません。

 

現在は2種類しか持ってませんが(大人の事情で)、使うと思って手に入れました。

 

霞デザインのジャカジャックとバンタムフラットです。

 

数も全然持ってないんですが、最低限使えるカラーを所有してます。

 

では、何故必要なのか?

 

確かにシャッドラップでもイケそうですが、水押しの強さが違うんで。

 

では何処でどのように使うかなんですが・・・。

 

主にブレイクや杭、護岸沿い等の中層を巻くためです。

 

スピナーベイトや通常のクランクでは強いかな?とか、

 

フラッシングがより欲しい時などにセレクトします。

 

今年はそういう状況には当たってませんけど(^_^;)

 

ちなみに、ボトムを叩く使い方をクランクではしてません。

 

唯一使うとしたらウィグルワート・・・ですかねぇ・・・。

 

さて、マリオの話だけでは納得しない人もいるだろうし、

 

お前ごときが言うか!って人もいると思うので、探してきました。

 

塚本謙太郎さんのブログをここにリンク貼っておきます。

 

ちなみに現在マリオが使っているクランク用ロッド(兼用あり)は以下の通りです。

 

1:フルレンジC63MG・・・ディープクランク以外は何でも使います。

 

2:スコーピオン1631FF・・・SR-7やブリッツ、ワイルドハンチくらいまでは使います。

 

3:スコーピオン1652-R・・・何でも使いますが、シャッドラップは無理(^_^;)

 

フルグラスは使ってないというか、買ってません。

 

ワイルドサイドにラインナップがされてますが、融通が利かないロッドなもんで

 

躊躇してしまうんですよね・・・・・

 

理由は、察してくださいね(´;ω;`)

 

ちなみに、質問等は受けれませんので悪しからず。

 

以下のリンクを読んで下さい。

 

http://mibro.info/blog/2010/12/11/631

 

では皆さんも楽しいクランキンをして下さい。

 

ではまた!

 

 

   

 

     初めてのクランクフィッシュは桜川でハスティー1   マリオ