2年ぶりの群馬旅行② | lalaのワーママブログ

lalaのワーママブログ

ブログの説明を入力します。

ブログの更新ほとんどしてませんが、せめて旅行の記録だけはちゃんとやろうと思います…。

備忘録でもあります。



群馬2日目は「東洋のナイアガラ」と呼ばれる、「吹割の滝」を観に行きました!

滝の周辺の山道が遊歩道になっていて、ほどよい距離感で、ほどよく疲れを感じつつも、緑のシャワーを浴びて気持ち良くリフレッシュできましたルンルン

足腰が悪い人にはキツい道のりですが、健康な方には是非お勧めしたいスポットですグッ

遊歩道は整備されていて、綺麗ですキラキラ
一大観光スポットです。

ナイアガラ?!…は、ちょっと言い過ぎかも(笑)




キラキラキラキラキラキラキラキラキラキラキラキラ



お次は、これまた前回も訪れた「川場フィッシングプラザ」へ。

ぐんまちゃんがお出迎え。



今回も、美味しすぎる虹鱒の塩焼きをいただきました!!



その足でお隣の川場田園プラザへ〜。

飽きもせず、2日連続のブルーベリー公園。

次女もブルーベリーを食べられるようになって、パクパク食べていましたよ!

(ブルーベリーを食べ物だとやっと認識したみたい。)


本当に綺麗な田園プラザ。

この素敵な風景!!ラブ



川場田園プラザ、ほんとに一大観光地ですね。

こんなところに、こんな小綺麗なスポットがあるなんて!!

軽井沢のハルニレテラスみたい…、、って、ちょっと違うけど…

整備されてる感じが。


田園プラザでお買い物。


見たこともない巨大なきゅうりを買ってみました。

珍しい水茄子と、これまた見た事のない「かぐらからし」という、ピーマンみたいなやつ。


かぐらからし、東京に帰ってから調理してみたのですが…、

万願寺とうがらしみたい?!

辛かった!!笑い泣き


種をとった後、指先がヒリヒリ痛くて…アセアセ

カプサイシンにやられました!!

手袋はめて触るべきでしたアセアセ




この日は、なんだかんだでもう夕方になってしまい、宿に帰ました照れ