千葉にある、神崎寺さんが先達くださる

関東八十八ヵ所霊場巡り

今回で

第8回目となりまして

本日は

第十四番 観性寺(館林市)

第十五番 常楽寺(館林市)

第十六番 鑁阿寺(ばんなじ:足利市)

第十七番 宝性寺(足利市)

 

5月の薫風が気持ちいい季節、どこを歩いても緑が生き生きとして、四季の恵みを感じつつお参りできました。

 

今回で群馬県の

「発心の道場」15ヶ寺を巡り終えました。

 

茨城県の霊場14ヶ寺も巡ったので、

次回からは栃木県の「修行の道場」巡りが始まります。

 

お楽しみの本日のランチは

「関東三代うどん」の館林うどんの人気店

「本丸」さん

 

寄り道は「足利学校」と「佐野厄除大師」

 

足利学校、いつかは行きたいと思っていたけれど、思いの外良かったです。

 

行ってみたいと思っている人は是非行って、無料のガイドさんに案内してもらってください。目から鱗に出会えます。

個人的には孔子の教えと、天体図や易経の算盤や筮竹の展示に萌えました。

  

 

常楽寺さんはインスタもやっていて、音楽や芸術やチベット密教やキャンプのイベントなど、開放的だけれど歴史もある

(現住職で40世になる!)古いお寺ですが、茅葺屋根の阿弥陀堂も広い本堂の中の欄間や像も見ごたえあり

 

 

宝性寺は日本のこれからの現実を考えて特養を造り、そこで働く人や外国人の事も問題提起されていました。

 

 

鑁阿寺の和尚さまの講話もとても面白く、ついつい笑って聞き入ってしまいます。

 

国宝のお堂で真言や般若心経を唱える時間がとても尊くありがたい時間でした。

(鑁阿寺の境内はとても広く、侍衆もいらっしゃいました)

 

 

日常から少し離れる月一度のお寺巡りは、心のリフレッシュにお勧めです。

 

美味しいものにも沢山出会えて単なるお寺ツアーとは別格ですよ!