母がゴールデンウィークに
家族に見守られ虹の橋を渡りました

そのことを
ブログに書こうとしましたが
筆がすすみません

また改めて書けるときがきたら
書こうと思います

とりあえず
元気です👍️😊


母がなぜ万博にサンダルだったのか

どうやら聞けそうにありません

前回の記事を投稿したとき

母が施設で嘔吐した

と、施設から連絡が入ったのです

それから数日施設で

様子を見てもらったのですが

金曜日朝に病院へ搬送されました

結果ノロウイルスに

感染したようです

母の意識がないようです

面会もできないなか

なんと母が入院した翌日から

病棟がコロナ患者がでて

普通に面会できません

またあの日々が

やってくるのかなー

だけど

今のわたしは

その当時より

少し強い

母の年齢を考えてみても

覚悟はできている

もうすぐ先生との話し合いがあるから

聞いてこよう



    

世の中は
感染症が多い
くれぐれも
みなさんお気をつけて!







ひょんなことから

来月万博に行くことになりました!


👋😆🎶✨

わーい

👋😆🎶✨


めっちゃ楽しみ✨✨✨


予習は大事です(笑)
キャッシュレスと
予備の充電器を準備しないと!




大阪万博のとき

私は母のお腹の中にいました




足元を、よーーーく見ると




ん!!!!

サンダル!!!


もう父は亡くなっていないのですが
施設にいる母に
聞いてみたいと思います

なんで
サンダルなん
軽装やん

夏やから?
なぞすぎる