産後の「お腹のたるみ」や「体型の崩れ」を改善するボディケア☆ | 自然治癒力を呼び覚まし本来の美しいカラダを取り戻す☆美容鍼灸サロンShemoa

自然治癒力を呼び覚まし本来の美しいカラダを取り戻す☆美容鍼灸サロンShemoa

肩こり・腰痛・冷え症・不妊症から肥満・むくみ・たるみ等の美容面までトータルケア
~東洋医学をベースに根本から体質を整えて健康的な美しさを引き出します~
完全個室でパーソナル施術をじっくりご堪能ください。目黒区都立大学/美顔鍼・鍼灸治療院


「子供を産む前は違ったのに…」

「出産してから、お腹がたるむようになった」。



何とかしたいけど…、どうしたらいいんだろ。
産後に体型が戻らずに悩むママはたくさん います。
特に産後の体型変化には、骨盤の歪みが大 いに関係しているため、どうしていいのか分からずに過ごしている方も多いです。

妊娠中に歪んだ骨盤は、産後3~4ヶ月かけて左右交互に少しずつ縮みながら、ゆっくりと元の状態に戻ろうとしますが、体のバランスが崩れていると正常な位置に戻りづらくなってしまいます。



骨盤が妊娠前の位置に戻らない状態が続くと、骨盤周辺の血流が悪くなり、脂肪の燃焼がうまくいかなくなってしまうため、太りやすくなります。産後に下腹が出て、妊娠前の服が入らなくなってしまうのはこのためです。


【骨盤が歪んでいると…】
■血液やリンパの流れが悪くなる
■太りやすくなる
■むくみ・セルライトがつきやすい
■肩こり・腰痛・頭痛

他にも、婦人科系トラブル・更年期への影響にもつながってしまいます。



それを解消するには‼

ここがPOINT
【産後の骨盤矯正を行うのに最も効果的な時期】

産後の2ヶ月~6ヶ月の間の4ヶ月間です。
※6ヶ月経つとと骨盤が閉じた状態になり、一度閉じてしまうと矯正するのが大変になります。できれば、そうなる前に骨盤矯正をしておきたいですね。

゚・*:.。..。.:*・゚ :*:・( ̄∀ ̄)・:*::そして*:・( ̄∀ ̄)・:*:


骨盤が正しい位置に戻ると体全身の血行が良くなり、基礎代謝も上がり、痩せやすい体づくりになります。

{2E56843F-8C07-4869-815C-396CF73C5013}

産後太りを解消するのは、産後の6ヶ月間が勝負‼
骨盤矯正と産後ダイエットを上手に行えば、効率よくやせるだけでなく、スタイルも良くなります!


ぜひあきらめないで、『あの頃の美しい体』を取り戻しましょう~‼


▶▶▶産後のおススメコース
東洋医学で優しく美ボデイケアができます!骨盤矯正・リンパマッサージ・引き締めバンテージなどを組み合わせ体調を整えていきます。