こんにちは。

 

”オドロくほど保冷剤長持ち! 新しい保冷袋 おもたせパック”

の活動をしています、小川奈津子です。ニコ

 

 

 

ギンギラギンの保冷袋です。にやり

 

一般的な保冷袋より、倍ほど、保冷剤が長持ちします!

 

 

おもたせパックは特許・商標登録です。

 

--------------------------------------------------------

 

昨日はこういう状態だったトップ写ですが、、

 

 

 

 

 

あれから、また試行錯誤を重ねましてこうなりました!

 

 

 

 

 

 

どおどお??

 

進化してる??キョロキョロドキドキ

 

まぁ、素人が作ってる感は拭えませんが~、

 

こっちの方が3WAYってわかりやすいかなぁと思って。ひらめき電球

 

 

ただーー、、、、

 

恐らくですが、楽天ではこれはあまり動かないだろうなぁ、と予想。。。

 

 

だって、楽天ショップだと埋もれちゃいますもんねー。

エコバッグって、いっぱい出てるし。

 

 

そしてこれは、楽天でいっぱい出てるのに比べると、ちょっとお値段が高いんですよね。だからね~。キラキラ

 

 

なんですが、

このエコバッグ、めっちゃ使いやすいんですビックリマーク

 

私、エコバッグ使い歴、25年以上なんですが、

ありとあらゆるエコバッグを使ってきた中で、

 

いーーーっちばん、使いやすいです!!

 

 

てか、もうこれじゃないと使えない。ガーンハッ

これじゃないと、あり得ないびっくりマークおーっ!気づき

 

 

と言う程なので、

いろんな方のお好みに合うよう、

いろんな生地で、作っていきたいと思っています。グーラブラブ

 

 

ベーシックなのは楽天ショップにして、

面白みのあるようなモノ、一点物などは、ベイスショップ(ホール・ジユウアンドラララ)の方にアップしようと考えています。

 

 

今日もまだ、写真撮影と加工を続けます。

アップしましたらお知らせいたしますね。ニコ

 

--------------------------------------------

 

おもたせパックのインスタグラムです。

 

 

 

個人アカウントのインスタグラムです。

 

 

 
 
 
おもたせパックについてだけのブログを作りました!
「どれを選んだらいいのかわからない。」という方へ、ご参考になると幸いです。

 

--------------------------------------

 

 

ーはじめましての方へ、おもたせパックのご紹介ですー

 

 

ご訪問、ありがとうございます。ニコ

 

 

「オドロクほど、保冷剤長持ち!新しい保冷袋」の おもたせパック です。

 

 

 

私が銀座の食品販売店でパートをしていた際、

 

「家に帰るまでに時間がかかるから、保冷剤をたくさん入れて欲しい」と要望されるお客様がたくさんいらっしゃいました。

 

が、そのお店では、保冷剤をたくさん入れることは出来ず、保冷時間を長くするのは不可能でした。

 

そこで「なんとかならないかなぁ?」と考えていた所、ある閃きとアイデアにより、この袋が誕生いたしました!

 

おもたせパックが、皆さんの楽しい毎日のお役に立てましたら嬉しいな、とせっせと手作りしています。

 

-----------------------------------------------

 

おもたせパックは消耗品なのですが、出来るだけ繰り返し長くお使いいただけるよう工夫を重ねています。

 

 

 

※紙ボタン付きゴム紐をつける事で、セロテープなどを使わずに繰り返し使用できるようにしていますが、経年劣化などがありましたら、お買い換えして頂くようお願いいたします。

 

 

※「おもたせ」は、特許・商標登録です。

 

下三角

お店はこちらです。(一点ものエコバッグなど、いろいろご用意しております♪)

おもたせパックのお店

 

下三角

↓楽天のお店はこちらです!

https://www.rakuten.co.jp/omotase-andlalala/

 

 
 
 
 

 

~自己紹介おわり~

にやり

 

----------------------------------------