こんにちは。

 

”オドロくほど保冷剤長持ち! 新しい保冷袋 おもたせパック”

の活動をしています、小川奈津子です。ニコ

 

 

 

ギンギラギンの保冷袋です。にやり

 

一般的な保冷袋より、倍ほど、保冷剤が長持ちします!

 

 

おもたせパックは特許・商標登録です。

 

--------------------------------------------------------

 

おもたせパックには、横マチがついたLLサイズ、というのがあるんですね。

 

 

こちらです。ニコ

 

 

 

 

これは、二リットルのペットボトルが2本入るサイズでして、、

 

 

 

 

ケーキの箱なども入ります。

 

 

 

横にマチがついていて、

 

 

 

この横マチが折りたためるので、

 

 

 

小さめに畳めるのが特徴なんですが、

 

実はこちら、、

 

 

作るのがとっても難しくて、結構、失敗するんです~。笑い泣き

なので、在庫があまりない状態だったりもするのですが、、。

 

 

 

今回、ご注文を頂いて作らせて頂いたお客様より

とっても嬉しいレビューを頂きました!(ありがとうございます!)

 

************************************

 

ペットボトルのコーヒーを冷蔵庫で良く冷やしたやつを入れて、

職場まで持って行きます。

 

到着してから一口飲みますが、他の保冷バッグよりもよく冷えています。
今度は冬向けに、保温バッグを開発して欲しいです。

 

************************************

 

嬉しいです!本当に。

ありがとうございます!ぶちゅー

 

 

で、最後の一文。

 

今度は冬向けに、保温バッグを開発して欲しいです。

 

 

おもたせパックは断熱効果が高いので、保温もいけるはず・・・

 

 

なのですが、

 

じんわり温かいは保てるんですけど、

 

熱々状態、、、みたいなのを保つのが今の所、まだ発見出来てなくてですね、うーん

 

 

ひとまず、保冷剤に変わるような、蓄熱材があればいいのかも?と思い、

探してみたら、

 

 

ジャン!

 

 

image

 

 

保温剤なるものを発見!

購入してみました。イヒ

 

 

 

こちら何回か試してみていまして、

おもたせパックに入れた方が、温かさが長持ちするという事はわかりましたビックリマーク

 

 

 

なので今度は、、、

 

image

 

 

ホットのお茶を使って、いろいろ実験をしてみようと思います!

 

 

そして、外側に熱を逃がさないような布の袋も付けると、どうなるかな?という事で

また、コツコツ、実験しようと思います。

 

 

 

 

楽天お買い物マラソン開催!10月4日~11日まで!

 

 

 

※今現在、在庫がないのですが、これからご用意する予定です。

また、ご注文いただけましたらすぐにおつくり致します。

楽天ショップからお問い合わせいただけますし、

このブログのメッセージでもご注文も頂けます。

 

年末年始の冷蔵庫がいっぱいの時に、お節料理などを入れて使う、、というお声も頂いていますよ♪

よろしくお願いいたします。ニコ

 

 

 

------------------------------------------

 

 

 

 
 

--------------------------------------

 

おもたせパックのインスタグラムです。

 

 

 

個人アカウントのインスタグラムです。

 

 
 
 
 
おもたせパックについてだけのブログを作りました!
「どれを選んだらいいのかわからない。」という方へ、ご参考になると幸いです。

 

--------------------------------------

 

 

ーはじめましての方へ、おもたせパックのご紹介ですー

 

 

ご訪問、ありがとうございます。ニコ

 

 

「オドロクほど、保冷剤長持ち!新しい保冷袋」の おもたせパック です。

 

 

 

私が銀座の食品販売店でパートをしていた際、

 

「家に帰るまでに時間がかかるから、保冷剤をたくさん入れて欲しい」と要望されるお客様がたくさんいらっしゃいました。

 

が、そのお店では、保冷剤をたくさん入れることは出来ず、保冷時間を長くするのは不可能でした。

 

そこで「なんとかならないかなぁ?」と考えていた所、ある閃きとアイデアにより、この袋が誕生いたしました!

 

おもたせパックが、皆さんの楽しい毎日のお役に立てましたら嬉しいな、とせっせと手作りしています。

 

-----------------------------------------------

 

おもたせパックは消耗品なのですが、出来るだけ繰り返し長くお使いいただけるよう工夫を重ねています。

 

 

 

※紙ボタン付きゴム紐をつける事で、セロテープなどを使わずに繰り返し使用できるようにしていますが、経年劣化などがありましたら、お買い換えして頂くようお願いいたします。

 

 

※「おもたせ」は、特許・商標登録です。

 

下三角

お店はこちらです。(一点ものエコバッグなど、いろいろご用意しております♪)

おもたせパックのお店

 

下三角

↓楽天のお店はこちらです!

https://www.rakuten.co.jp/omotase-andlalala/

 

 
 
 
 

 

~自己紹介おわり~

にやり

 

----------------------------------------