今朝は長女(5歳)が
私たち家族のために
ホットケーキを
焼いてくれました![]()
![]()
1人で全部作るのは
初めてです↓
まず、出来たのがコレ↓
本人も、あ、こげた!![]()
とあわあわしてました![]()
失敗は織り込み済み!
落ち着いた声で
うん、焦げた匂いするね
火力を下げようねー![]()
とアドバイスすると
落ちついたようです
初めてでテンパっちゃった
んでしょうね![]()
まずは小花のー![]()

と嬉しそうに言って
はりきって作ってたし
焦げたからって
母さんが食べるよ![]()

と私が口出すのはなんだか違うなぁ
と思い、、心の中で小花にわびながら
焦げたホットケーキが小花に
配膳されるのを眺めていました![]()
(被害者→
)
小花も花が作ってくれた!
とか、もしかしたら
1番に自分のを用意してくれた!
のが嬉しかったのか大喜びで
焦げたホットケーキに齧り付いて
いました![]()
![]()
そして、2番目に出来たのがコレ↓
焦げてはいませんが
なんとも芸術的な形です![]()
しかも、花さん、
私の焼けたから
ちょっと食べてくるね![]()

と調理を中断して食べ始めちゃって
自由だ、、自由すぎる
うらやましい
(私がやったら怒られるだろな)
そんなこんなでのんびり待ってると
調理を再開して私とたま夫の分も
作ってくれました![]()
ところどころ卵のカラやら
カリカリしたところやら
生焼けやらあって個性的なお味
でも、いつもより
ずっと美味しく感じました![]()
![]()
ちょっと残念だったのは
火を消し忘れちゃったこと
初めてでテンパってたんだし
気をつけてね
だけでよかったのに、、
なんだか、ちゃんと伝えとかなきゃ!
と思っちゃって、、
怒ってはないけど、
しっかり目に注意してしまいました![]()
失敗したなぁ
まだ一回目なんだから
さらっと注意にすればよかったなぁ、、
成功体験に水をさしてしまった、、
と反省中です
これにめげずに
また挑戦してくれたらいいな
と思っています![]()



