以前もご紹介しました
私の愛読書↓
にもありますが
親の趣味や特技を活かして
子供と遊ぶのは子供のためではない
いい経験にもなるけど
そう、それは緑茶をくれ!
と言っていないのに
緑茶を差し出すようなもの🍵↓
少なくとも決して
あなたのためにやってあげているのよ!
と思っちゃいけないと思う
だから、そう、これ↓は
私の新しい趣味だ!!![]()
![]()
えっへん![]()
そう、子供のためではない
私のためよ!!
(もっかい言う)
だから、子供が興味を持とうが
持つまいが関係ない
(花は喜んで参加してるけど
)
母の母による母のための野菜栽培だ![]()
収穫することとか
どう調理してやろうかとか
いかに食費を浮かしてやろうかとか
考えると楽しくてしょうがない![]()
![]()
じゃがいもに飽き足らず
マーガレット・オクラ・ミニトマト
も植えちゃった
お花を買いに行ったのに
野菜の苗を買ってきてしまって
最早、花壇は野菜畑![]()
これぞ大人の趣味![]()
![]()
さーて、どうなるかな?!![]()
(じゃがいもも第2、第3の芽が
顔を出し始めました
)
植えたお野菜紹介
じゃがいも
カルビーのじゃがいも栽培キット
でじゃがいも栽培中
↓
基本この2つで出来るので
とってもオススメ![]()
土も燃えるゴミで
出せるそうです![]()
バッグに記載のとおりに
やったら無事に芽が出ました!↓
この時はまだ芽が1つだった↑
(今日もう2つ発見した
)
やってみるなら次は9月の秋植え!
オクラ
オクラは苗がお安く(100円ぐらい)
育てやすいので初心者向けとのこと
土に植えて、土の表面が乾いたら
お水をあげるだけ!
支柱もいらないから
簡単に始められる![]()
![]()
お店の人によると
実はすぐに大きく固くなるから
人差し指より少し長くなったら
早めに収穫したほうがいいそうです♪
ミニトマト
ミニトマトもお安く(100円ぐらい)
初心者向けだそう♪
トマトは支柱がいるので
専用の支柱も購入
(近所のホームセンターで
600円くらいだった)
「小学生でも出来る」らしいけど
それを枯らしてしまったら
私どうなるの!?
大人失格??
私はちょっと奮発して
こちらを購入しました↓
実家の母が去年植えたけど
皮が硬くなってあんまり
美味しくなかったやつ
お店の人によると皮が固くなるのは
水のあげなさすぎ
もしくは日の当たりすぎ
だそうで、
上手にすれば
実は美味しいのでは!?
なんたってサントリーの本気野菜↓
ってんだからその本気具合を知りたい![]()
![]()
というわけでリベンジ決定!
(私リベンジ好きだなぁ、、)
母は結構、水はあげていたから
プランターに植えたせいで水捌けが
良すぎたのかな??
なので我が家では
花壇に植え付け![]()
![]()
花よりトマト![]()
日当たりも半日当たって
午後から陰になるから
ちょうどいいはず
スーパーで買った赤トマトと
並べると綺麗かな〜
って理由でオレンジをチョイス🧡
またレポートします♪




