いやはや、またもご無沙汰状態になりました汗うさぎ

 

12月1日に大きなイベントが終わりました。

イベントの結果は、サークルとしてのの製作物はいくばくかの販売ができたので参加して良かった。

しかし、私個人の製作物はまったく売れなかった泣

トークスクリプトの準備が甘かったなあと反省しきり。

 

イベントが終わったあと、珍しく長期的に脳のバグが取れず、しばらくは抜け殻状態。

「空蝉」と書くとかっこいいけれど、実際には「セミの抜け殻」なのよね、空蝉って。

 

業務はこなせるものの、私生活の乱れが直らなくて、数日前にようやく周りのことに目が行くようになり、部屋の掃除を始めたりグリーンカレーをつくったり(失敗した)。

料理の基本と言えばカレーですが、じつは日本のカレーよりタイカレ―の方が簡単なの。

皆様、知ってた?

 

先週末から年末年始の宴会対応がスタートして、すでに慌ただしい日々が始まっていますが、公私ともに新たな取り組みと次の目標に向けて頑張りますかね爆笑

 

おまけ

 

今回の製作に参考資料にした柳田國男の「遠野物語」を水木しげるがマンガにした「水木しげるの遠野物語」より。

 

河童くん。

東北の河童は赤いんですって。かわいいね。

 

座敷童ちゃん。

素朴でキュートな女の子です。

 

二人と手をつないで東北の山の小径を歌を歌いながら散歩したいなあ。

しかし、水木しげるは背景の絵まで細かくてうまいなあと改めて感心。