某月、麻布台ヒルズにあるチームラボボーダレスというデジタルアート館に行ってきました。

ずっと気になっていた場所で、行くのを楽しみにしていた。

 

行ったらめちゃくちゃ気に入ってしまってとんでもない数の写真を撮った笑い泣き

いくつか紹介しますが、枚数が多くて見づらかったらごめんなさい。

今回は当ブログ初の私が撮った動画も上げてみた。

 

あと、鑑越しに、たまに私が写り込んでいるけれど、お気になさらず。

 

入り口。

カメラで撮ると立体的な画像になるのがすごい。

 

「さまよい、探索し、発見する」と書かれている。

境目が曖昧で、小部屋への道が隠されていて発見がある。

 


ひまわりの間が

 

少しずつ変わってきて

 

ひまわりが散って

 

凍りついて彼岸花が咲き

 

新しい季節の花が咲く。

 

同じ部屋が瞬く間に別の風景になる。

 

マーブルになる朝顔。

 

 

その動画はこちら(17秒)

 

 

こちらも朝顔(夕顔か?)(12秒)

 

動く墨絵もあったり、

 

炎かと思ったら動く紅葉だったり。

 

 

チームラボボーダレスの象徴である八咫烏(ヤタガラス)(9秒)

 

冒険は続きます。