会社から夏休みをいただいたので、せっかくならと湘南へ一人旅。
真夏の湘南を満喫してきました。
し、しかし、「真夏」なだけにきつかった。
湿度と汗が半端ないのと、気温が34℃。
海水の照り返し、アスファルトの照り返しもあるからもっと暑かったと思う。
運動不足のせいで脚のリンパの詰まりもあって、長時間歩くのに負担があったけれど、やることはやった感はある。
まずは片瀬江の島駅。
夏休みなのでチビッ子たちが多い。
あと外国人観光客も多い。
あの人たちここにも来るのね。
ヤシの木が生えてる。
太平洋側の海は開放的なイメージ。
荒波逆巻く日本海側で育った私には外国のよう。
海に突撃!と意気込んだ私の足を止めたのは
「エッグスンシングス」
ハワイのパンケーキ屋さんだよん。
ここにもあったとは!
まずは腹ごしらえ。
選んだのは期間限定の「ピニャコラーダパンケーキ」。
説明によれば
「濃厚な甘い香りのパイナップルクリームとココナッツをたっぷりトッピングした南国気分を満喫できる一皿です。
彩り鮮やかなフルーツ(パイナップル、マンゴー、イチゴ、バナナ、ブルーベリー)やふわふわのホイップクリームをのせた贅沢なパンケーキをお楽しみください」
なかなかのホイップ量でさっそくお腹パンパンになる私。
パンケーキは美味しいね
甘いながらもパクパク食べられて、果物の美味しさも味わえてよかったよ。
海にやってきましたよ!
久し振りだ―
日傘差して帽子をかぶっていたけれど、それだけじゃ足りなさそうなほどの日差しの強さだった。
江の島のシンボル、江の島シ―キャンドル(展望灯台)も見える。
海だ。
海だよ。
海だーーーー。
いやあ、夏だねえ。海水浴だねえ。
あ、いや、私は水着になってはいない。
波打ち際を散歩していた。
サンダルをビーチサンダルに履き替えて海水と戯れる。
ペディキュアするの忘れてた。
なぜか砂が金色。
砂金かと思ったくらいキラキラしている。
貝殻がめちゃくちゃ落ちていた。
お土産に拾って帰って家に飾ることにしたよ。
当たり前だけれど足が海水で濡れまくって砂だらけになった。
タオルとウェットティッシュを持ってきたけれど全然取れない。
あと、日よけに着ていた白いロングカーディガンも砂だらけになった
私の歩いた砂の跳ね上げのせいだと思う。
次は波打ち際を歩くのは気を付けよう。
もしまた夏に遊びに来るなら、次回は500mLのペットボトルを持ってきて足を洗おうと決めたのでした。
水道とかなかったからね。