病院の風邪薬が効かない。
2週間近くたつのに風邪が治らず、咳と痰が酷くて夜も眠れない。
そのせいでなのかなんなのか、頭の回転がいつにも増して鈍いどころの騒ぎではなく、バグが出まくっている。
この風邪の面倒なところは、治りそうで治らないところ。
仕方ないので、病院へ行って薬を処方してもらったけれど、全然効果を感じない。
相変わらず寝ていて激しい咳に襲われるので、ビフォーアフターの差がない。
咳のし過ぎで横隔膜あたりの筋肉が痛い。
夜中に傷めた体で無理矢理朝起きて出勤するから治るものも治らないんだろうか。
ただでさえたびたび起こるホットフラッシュで体が弱ってきているのに。
そういえば、ホットフラッシュの回数が多くなったような気もする。
細胞レベルで体質が変わって暗黒の世界へ引きずられていくような気分だわ。
ちなみに、咳の具合からマイコプラズマではないと診断された。
コロナだと発症して3~4日で治まるらしい。
コロナの新種の株のKP.3株は感染後、体温が38度以上になるケースが多く、数日間高熱が続くことがあるそうだけれど、私は一番高くて37.5℃が1日間だけだったから違うと思う。
帰宅しては寝込みの繰り返しだった頃よりはマシになったけれど、こんなに治らないものだったっけ?
咳が抜けないのはよくあるけれど、激しい咳で毎晩苦しむのはいつもと違う気がする……。
じつは新種のウイルスだったりして!?
そしたら「爆節旋風スベシャルプリクロン」て名前つけてもらおう。
おまけ
どっかで食べたラーメン。
説明、雑!
そして、おまけ画像は一般的な女子ならどこかのステキな風景を使うのでしょうが、私は毎回ラーメン放浪記みたいになっていることから男子のセンスだとといまさら気づき