7月末、六本木にある「青山ブックセンター」跡地にブックカフェ「文喫(ぶんきつ)」ができてしばらくたつ。
いつか覗いてみようと思って行ったら臨時休業だった。
ネットで確認したら当日急に休みになったらしい。
仕方ない。
一回行ってみたかった「ゴリゴリバーガー」へ行くか。
で、行ってみたよ。
肉の王国バーガーのお店。
4×4 ゴリゴリバーガー
超あらびきミンチにした牛肉100%のパテが4枚!
一回食べて見たかったヤツ!
肉感が半端なくて、ハンバーガーを食べているのか肉を食べているのかわからなくなる(笑)
ここまでくると戦いの領域だね
完食したけれど、さすがのワタクシめも内臓も味覚もいいお年頃なので、最後は野菜が恋しくなった。
ちっ、もう若くねえ、と思い知らされる
次は野菜の入っているナチョ・バーガーに挑戦よ!
お供はクラフトビール。
苦みがいいね。グラスもカワイイ。
そして六本木駅をめざす。
目の前には
リニューアルした「アマンド」。
バブル期には「アマンド」前で待ち合わせてクラブへ繰り出すサラリーマン、OL、女子大生がいた模様。
六本木のアイコンの一つでもあったみたい。
外観の小奇麗な小悪魔っぽさがバービーみたいでイマドキな感じだね。
ケーキ買って帰ろうと思ったら何気に高くてやめた
いろいろリベンジ詣でをしたいと思うところのできた六本木の夜でしたとさ。