むかし勤めていた会社の癖で、ウチは何屋だというくらい浴室にはバスラインの商品が多い。

 

シャンプー、トリートメント、コンディショナー、ボディソープは1種類だけあれば充分なのに、何種類もある。

なまじ、シャンプーは状況に応じて別のものを使ったほうがいいという知識を得たせいで、多いときは10種類のシャン・コンがあった。

本当にアホだ。

 

で、その癖がいまだに抜けなくて、これは! と思った商品には手を伸ばしてしまう。

 

ボタニストのボディソープ。

結構高いのに手を出してしまった。

いい香りがするのでお気に入り爆  笑

 

同時に買ったのはこちら。

クナイプのシリーズの私の好きな「グーテナハト」ヴァレリアの香りが本当に好き!

 

でも、泡ソープで私には使いづらい。

泣く泣くハンドソープに転用しましたショボーンシューン

 

ちなみに、ハンドソープは洗浄力重視、ボディソープは保湿力重視という使用になっているんですって。

手を洗った後に保湿系の消毒をした方がいいのかもしれない?

 

身体も頭も一つしかないのに、私ってば何やってるんだか笑い泣き