5月19日のイベント「文学フリーマーケット」に向けてヨタヨタしながら日々駆け抜けて、ついに当日を迎え、やっと終わってほっとしたら、気が抜けたのか風邪ひいた。

 

下半身の筋肉痛、ダルさ、頭痛が下火になったら、次は強烈な喉の痛み、その副作用の鼻炎、痰、に苦しめられる始末。


強力な水素のサプリメントをあえて規定量以上に食べて(このサプリに関しては分量を自分で調整して良いのです。薬じゃないし)体力回復を図ったけれど、珍しく効かない。

 

本当に風邪なのかしら……?
 

一応、休息は取って、もう眠っていてもこれ以上よくならないレベルまで治った感じ。

いまは喉の痛みと、風邪薬の影響で口内がネバつくのが悩みの種。

 

それでも久し振りに全部が片付いて忙中閑ありの日曜日になりました。

しなければいけないことに追い詰められている感じがなく、心に余裕があって落ち着いたの久し振りだなあ。

 

そんなわけで、用事があって出かけたついでに念願だったアレに行くことに。

 

 

鮨食べ放題!

 

回転寿司さえ我慢して行かなかったのは雛鮨の鮨食べ放題に全集中するためウシシ

風邪(?)ひいて完全回復してないけれど、この機会を逃すとまたすぐ忙しくなって行けなくなるから、チャンスは逃すまじと無理を押した(笑)

 

こちらは前回の写真なんだけれど、アップする機会がなかったので、抱き合わせで。

だいたい似たようなの頼むし。

 

しかし、こう見ると鮨ネタが前回より小さくなっている気がする。

魚の値段が高騰したもんね……。

というのか、シャリも含めて全体的に小さくなった印象がある。

 

こうなったのも全部ロシアが悪いんだムキー

早いとこあの犬のプーさんが暗殺されるか公開処刑になるといいのに。

ワタシ的には酷い有様の公開処刑を希望。

 

で、一通り気が済んで書店へ寄って何も買わずに帰宅。

書店のウィンドウショッピング(?)というのは刺激になって結構いいものです。

新刊や話題本を見るのって良い刺激になる。

 

もっといろいろしてもよかったけれど、靴が痛くて今日は終了。

足が痛いとそれだけで行動範囲が狭くなるよね。

 

月曜日からまた追われる日々が始まるけれど、念願は果たしたので良しとしましょう。

 

さあ、また頑張るか。